共有
  • 記事へのコメント322

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    pmint
    最初に挙げるのが「女が来ない」。その理由が差別で。メタバースが何なのかも分かってないし、終わってんなと思った。現状ではなく、将来、憲法に触れる可能性なんかに考えが及べば見どころあったんだけど。

    その他
    bleu-bleut
    だめな理由1.女がこない、女は空間認識能力が低くメタヴァースが苦手 2.メタヴァースECで買う気にならない 3.女が来ないので広告の市場も将来性はない 4. 3Dが金がかかる

    その他
    moerrari
    メタバース(は端末と開発コストにブレイクスルーがないと普及には至らないと見られ、今すぐブームになるかという意味では)もうダメという話。

    その他
    memoryalpha
    政府のNFTやWeb3関連の動きを主導してるのは総務省じゃなく自民の政策検討PT、もっというとNFTでボロ儲けの支持者から税金周りを相談された平議員がノボリを揚げて他の自民議員が乗っかってるだけではないかと妄想してる

    その他
    tsysoba
    バーチャルリアリティは、サイバーパンク/サイバースペースから後退してるのでは、という話が以前あったことを思い出した。

    その他
    secseek
    そこでいきなり3Dに走るのは、ホント「できない人」が見えてませんよね。この筆者自身もそうらしいですが、そもそも女性でなくても3Dが苦手な人は多いわけで…。要は人間に合ってません

    その他
    yuzuk45
    1ミリも乗れずに終わってた

    その他
    rytich
    なんかflash職人の栄枯盛衰を思い出した

    その他
    shiopon01
    本質記事だった

    その他
    Shiori115
    "メタバースの中のお店でもの買うのすごいつらい。普通にAmazonで検索して買った方が3兆倍速い。"

    その他
    peppers_white
    正直、SNSが無理やり押し付けてくる、クソみたいな奴らを目にしなくて良いという居心地良い場所だから、これから少しずつ人が増えると思うよ/人にアバターをARとして現実に重ね続けて常用するのは現状VRの数倍難しい

    その他
    m_yanagisawa
    やはり第二のセカンドライフか?

    その他
    KQZ
    “NFTもメタバースと関係ないわー NFTはメタバース間でアイテムを共有したり転売したりするための共通DBと多くのメタバース解説本で紹介されているが所詮、フラグ乗ってるだけのDBだ。仮想通貨の値段がバブルの時はよか

    その他
    bobcoffee
    結局コストが重くて広告モデルでは現状の方が効率いいよねという話かと。

    その他
    azumi_s
    現状は単なる技術進化で多少見た目がリッチになったセカンドライフでしかない。なんらかの形で日常に組み込まれるか、取って代わるかすることが出来ればまた違うだろうが、デバイスがまだ追いついていない。

    その他
    IWAKIRI
    モヤモヤが晴れた

    その他
    Shalie
    先日ある会食で一緒になったデジタル畑でない人が、目を輝かせながら「メタバースで、人は他の人生を生きられる」と語っていて、そんな時間ある人たくさんいるのかなと考えながら、「靴磨きの少年」を思い出した。

    その他
    ryouchi
    村上福之さんって何かにつけて逆張りするホリエモン的なイメージあったけど、今回の記事はまあある程度納得感あったわ

    その他
    rrringress
    OviceとかVRChatはまあまあ定着してきてると思ったけど

    その他
    nghrk
    メタバースって、いわゆるXRのことじゃなくて、広義のオンラインで経済圏が成り立つ世界( with 信用通貨 )のことと違うの?普通に SNS だって、ゲームだって、メタバース足り得るのでは?

    その他
    letsspeak
    FF14とかいうメタバースはかなり女性多いね

    その他
    kirifue
    女だけどVR大好き。人とつるまなくていいから、広大なVR空間を堪能したい。でも、ブレイクスルーがないとメタバースは流行らんよな。近未来にはメッチャ普及すると思うけど。 #VR #メタバース #テクノロジー

    その他
    mitarase
    早くも壁が……。

    その他
    abababababababa
    いつか、枯れた技術の水平思考になるまで…。パワフルな体験なのは絶対的なんですけど、利用範囲未開拓すぎる。介護してた時、歩けないおじいちゃんに見せてみたら『気持ちわりぃ』って終了した()せやな…すまん。

    その他
    peach_333
    ARはいいけどVRは普通に生活の制約が大きすぎる。机に上にあるものを即ポチれるのはいいけど、いちいちVR空間に入ってもの買う意味がマジわかんねぇ

    その他
    onesplat
    大体あってる

    その他
    dbfireball
    趣味としては意外とじわっと残るんじゃないかなと思ってる

    その他
    issyurn
    プロフィールが素敵です

    その他
    houyhnhm
    そもそもメタバース、概念広すぎて成功も失敗も評価出来ないところが駄目なんじゃね?

    その他
    daij1n
    でも、セカンドライフは20年経った今でも続いてるんですよ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    メタバースもうダメじゃね?:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    メタバース、いろいろ触ったけど、いまのところ、あかんのちゃうかな。ザッカーバーグも「ごめん。メタ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む