共有
  • 記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ortica
    [h:keyword:http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20060529][b:t:あとで書く]

    その他
    webmarksjp
    言葉

    その他
    matsunaga
    あとで書く

    その他
    hiroakiuno
    「あとで書く」と「あとで書くかも」

    その他
    rokujyou
    アイデアは口に出してはいけないのはなぜか。その答え。

    その他
    americanboss
    予告っていうか、タスクのメモとしてのタグ付けなんだけど。俺の場合は[積み]タグで後で読むもの積んでる。

    その他
    solailo
    アイデアを実際に形にする前に公言してしまうと、自尊心を中途半端な段階で満たしてしまう事がある

    その他
    lifehacks
    やる気の持続をセルフコントロールのみで成すのは結構大変、まぁ、こまめにフィードバックされる環境を準備しろよってことかなん?

    その他
    fmnaka
    あるある!!!!

    その他
    mind
    「自分のほうが先に思いついていたんだゼ!」と意味無い自尊心が生まれ、それだけで十分満足してしまう可能性 ――予告して、期待を醸成して、期待を裏切ると、信頼が低下する。不渡り禁止! 忘却禁止!! 脳漏れ禁止!?

    その他
    fukken
    予告で満足して、実行しなくなってしまう、という話//予言してしまう事で、自分にプレッシャーをかけるという視点が抜けている

    その他
    inflorescencia
    「言葉に出すことによって、本当に辿り着くべき「実現」という段階より前に、心の中にあった大切な「モチベーション」が雲散霧消する可能性がある」

    その他
    memoclip
    小出しにせずに、一気に吐き出せ。

    その他
    moto_hi
    ”「アイデアは、言葉に出すと魔法が解ける」”

    その他
    webmugi
     [ずーっと][後で書く][かも]

    その他
    yzatkatamayu
    予告して満足ってあるある

    その他
    kamisa
    不言実行あるのみ!や、やらなきゃいけないことがある時は、有言実行で自らを奮い立たせるのも良いと思いますが。

    その他
    hatayasan
    「アイデアは、言葉に出すと魔法が解ける」有言実行より不言実行のほうがかっこいいと自分なんかは思うなあ

    その他
    hejihogu
    勢いは大事!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    デジモノに埋もれる日々: 「予告」は未来の自分を縛る? モチベーションのコントロールの難しさ

    日曜コラムです、こんばんは。 はてなブックマークで「あとで書く」というタグをよく見かけます。 これ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む