共有
  • 記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mtfumi
    何故日本の犬食は廃れてしまったのか調べたら面白いかもね。

    その他
    narwhal
    ブコメでうまいという意見が。そうなんだ。

    その他
    agrisearch
    2008/4/3 「食肉処理・加工に関する衛生上の規則を適用」

    その他
    buhikun
    うまかったよ。湯引きした肉にタレつけて食うんだけど、コリコリしてさ。鍋にもするんやな。夏の土用の頃に食うのよ。

    その他
    mura-taiken
    食ってるんだからしょうがない。

    その他
    sobby
    犬を食う文化

    その他
    webmarksjp
    food

    その他
    Gesaku_G
    その国の食文化にあれこれ言うつもりは無いけど、どうして日本の捕鯨はあんなに叩かれて、韓国は叩かれないのさ。そこが納得いかん。遺憾だ。

    その他
    i507
    だから犬は食べ物じゃないんだってーの

    その他
    matsudoku
    俺の食ったアレは衛生基準を満たしていなかったのか!うまかったけど。/鯨ベーコンも美味いよね!

    その他
    HeavyFeather
    オーストラリアの反応が知りたい。

    その他
    oooooooo
    韓国では毎年、約200~400万頭の犬が食用として消費 / ソウル市は1988年のソウル五輪の際に国際世論の反発を避けるため、犬肉とヘビ肉を「嫌悪食品」として取り扱いを禁止 / 国内の動物愛護団体は反発を強めている

    その他
    betelgeuse
    徳川綱吉公の法律のため日本では途絶えた文化。弥生時代から江戸時代初期までの日本人の食生活が、隣国で体験できる。

    その他
    kushii
    うわー。猫派だけどこれはキツイな。

    その他
    monjudoh
    id:fromdusktildawn衛生上の問題を考えるとなおのこと食用家畜としてきっちり管理すべきなんじゃないですかね。

    その他
    stonife
    捕鯨の件で、犬食非難の声がだいぶ小さくなった

    その他
    fromdusktildawn
    犬って美味しいのか?寄生虫など衛生上問題ないのか?世界中で犬を食べる国が少ないのは、主に愛玩動物として飼っているからだけなのか?普通に牛や豚を食べるだけではダメなのか?

    その他
    makiton
    ここはわんわんののろい

    その他
    tur8key
    衛生問題はおいといて、日本は捕鯨国として犬肉を非難しないほうがいいと思うんだが。個人的には食べたくないけどw

    その他
    sengna
    食用に区分しないと偽装しても罪に問えないとかあるのかしら…

    その他
    adramine
    もしかして、今まで都市部で食べていた犬はどういう流通を辿って来たのか管理出来て無かったのか。衛生感覚が足りないと思っていたが無いとは思わなかった。

    その他
    inferno_flame
    生態系の話は?

    その他
    kat0usi
    豪の人は鯨よりこっちに目を向けるべき

    その他
    noroneko7
    あまりに伝統的すぎて法律で規定することすら思いつかなかったんじゃまいか。いいんじゃないの?だれが何食べようが。かくいう私も興味あり。一度は食べてみたい。ベトナムで食べなかったのは一生の不覚。

    その他
    shoot_c_na
    隣んちのペットを食べちゃうような斜め上が無くなるなら、いいんじゃね?ただし、俺に食わすな!俺の目の前で食うな!というのは変わらないが

    その他
    f-nyoro
    あぁ、もう韓国へは行けない…。/「食」タグを付けようか迷う

    その他
    VoQn
    これまで「食用家畜」に分類してなかったのか。そういうのはちゃんとやらないと文化だって言い張れないよね / この手にヒステリーおこす動物愛護者ってなんで沸くのだろう

    その他
    S0R5
    むしろ今まで食用扱いされてなかったんだ

    その他
    mrmt
    前向きな施策で良いんでは / こういうのに文句いう頭の悪い人はオーストラリアいって一緒に日の丸も焼いてきたらよいのでは?

    その他
    ryokusai
    「犬が食用家畜として分類されていないため、食肉処理・加工に関する衛生上の規則を適用できないことを受けたもので、消費者の健康に配慮した」何の問題も無いな。「遅きに失した」といふ批判はあるかもしれないが。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    韓国、犬を正式に「食用家畜」として分類へ

    韓国の首都であるソウル市当局が、犬を「用家畜」に分類する方針だそうです。 これは韓国で毎年、約20...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む