共有
  • 記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yogasa
    似たようなので「ベストプライスじゃないと買う気しない」「値引きがないと買う気がしない」みたいなのもおるよ。安売りしてるとそうなってくる

    その他
    YUKI14
    最初のリリース版に「不完全版」と付けたら良かったねw

    その他
    madomad
    ペルソナ5Rやってないけどそんなに変わるのか……またあの迷宮やるのはダルイしなあ…

    その他
    tendon_katsudon
    お金もそうだけど1周100時間かかるゲームを8割同じだけど最初からやり直してくださいってのは厳しい

    その他
    kisiritooru
    ドラクエ11とドラクエ11Sは結局購入してプレイした。メタファーはPSNのPS+で出たので、それをプレイして完全版になってから購入する。本当にひどいと思うが、毎回購入してしまう。それで味を占めてしまったのだろう。

    その他
    anklelab
    「ペルソナ5(無印)」を体験した上での「ロイヤル」は、無印版との差異にワクワクしたけどな。知らない方向にストーリーが変わっていく感覚。新劇エヴァのときにも感じた体験。

    その他
    dtg8
    数年待って完全版が出ればそれを買えばいいし、出なくてもセールで半額とかになるのでそれを買えば良い。配信制限とかもあって気をつけて避けていれば致命的なネタバレも踏みにくくなってるし。

    その他
    torimabi
    もう遅いのはそうで、今は「どうせ割引されるから待とう」となっていることに今気づいておいてほしい。対策方法はストーリーのネタバレ忌避ですぐ買わせるか、友達やVtuberと盛り上がりたいと思えるかどうか。

    その他
    agricola
    空の軌跡リメイクはそんなわけで買ってない。あれをクリアしたあとすぐにSC第一章「乙女の決意」を始めないゲーム体験はあり得ない←元々SCが出るからFCはじめた勢

    その他
    tasra
    P4Gは完全版とは思わないけどなぁ 悪印象あるのはわかるけど 印象だけじゃないの?ってもとらほら…

    その他
    cartman0
    パラドゲーレベルのシェアがあればDLC商法なんていくらでも受け入れられそう

    その他
    slkby
    今更…

    その他
    sucelie
    個人的にはトロフィーが別なら許す

    その他
    auto_chan
    ゲーパスに入ってない+シーズン制じゃない+発売日からぜったいプレイしたいタイトル以外は、もろもろの調整や無料コンテンツ追加などが終わって落ち着いてから(あわよくばセールを待って)買えばいいやとなりがち

    その他
    sigeharucom
    ファルコム(イース8,イース10,東京ザナドゥ)は発売日厳守のせい?だと思ってる。広い意味では空の軌跡も。これは完全版じゃなくて2分割だけど。

    その他
    sukekyo
    DLCを追加するのと、完全版商法など、バージョンをいくつも出すのは止めるか、Switch2バージョンみたいな感じにしてください。それいうともうPS6版みたいなの作ってそうだけどね。

    その他
    kiran_o
    後発のファンなので、完全版しか買ったことないのだけど、確かに、メタファー買おうと思ってたけど、それあるな…まぁとりあえずやっとポケモンZA終わったので、ゼルダ無双やってから考えます…

    その他
    worthlesswaste
    曲芸商法

    その他
    Byucky
    チェンソーマンの単行本もこれで、カラー版待ちでだいぶ前から購入が止まってる。単行本の売上落ちてる原因も絶対それが大きいと思う

    その他
    hkdn
    アトラスがシーズンパスやらないのは何か理由あるの?

    その他
    ans42
    熱心なファンは発売日してすぐに買う。もっと大事にして欲しい。これはソニーにも言いたい

    その他
    preciar
    アトラスはここ十年ほど開発能力が死んでて、マトモなオリジナルを作れずにリメイク完全版しか作れなくなってるだけだよな/ペルソナ5以降、内製はゴミしか無い

    その他
    hase0510
    実際私もメタファーを買い控えしております。完全版商法もやめてほしいし効率厨的なプレイが強制されるカレンダーベースのゲームシステムもやめてくれると嬉しい。

    その他
    Helfard
    見てるかアトラス! あとファルコム!!

    その他
    eggplantte
    完全版が出た時にアプデやDLCで更新出来ないんだとしたら売り方に問題があるのでは、アプデできるならあまり関係なく単に飽きられているのでは

    その他
    minaminoani
    完全版が出るのは最初の発売からかなり後でしょ?それだけ早く遊べる分にお金を払うと言う意味合いじゃないの?逆に言えば、完全版出るまで待てると言う事はゲームそのものにそれほど魅力がないと言う事じゃないの?

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero 最初のクリアデータ読み込んで、完全版でも2周目扱いでゲームできればねぇ…。

    2025/11/28 リンク

    その他
    fn7
    配信で観る勢が増えたのでは。

    その他
    lastline
    初期版への DLC と完全版の両方出すと工数かかるし、初期版にご褒美対応するにも工数かかるから完全版しか出さないんだろけど、お得意様たるファンを舐めてるよねぇ

    その他
    takanagi1225
    ペルソナ5ロイヤルはやったけどスピンオフやら色々出ててもはや別ゲーみたいになってそうで全然触れられてないな…キャラも話も主人公もいいから好きではあるんだけども。もう何年前のゲームだっけ…。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「完全版」の存在が買い控えを招く?セガが新作ゲームの販売実績について見解を示す

    セガが近年発売したゲームの中には販売実績が期待に届かなかったものもあったが、その要因として、同社...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む