注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォン... ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。 LINEが「通知なしで送信取消」機能の提供を開始しました。 送信取消はLINEユーザーの80%以上がメッセージの誤送信を体験しているとして2017年12月に登場し、誤って送信したメッセージを24時間まで(現在は1時間に短縮)取り消せるようになりました。 メッセージを取り消すと“送信を取り消しました”と痕跡が残っていましたが、新たに提供される「通知なしで送信取消」では、相手が未読の場合は痕跡を残さず取り消せるほか、最大7日間のメッセージを取り消せます。 利用するには月額508円のLYPプレミアムが必要 通知なし送信取消は、送信したメッセージを
2025/11/12 リンク