共有
  • 記事へのコメント90

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    heavenward
    これは大変良い議論

    その他
    hryord
    地獄のミサワ的な煽りかと思ったら違った

    その他
    kazu111
    1枚目の画像の破壊力がwww

    その他
    grt27555518
    「なぜフェルンではなくてフリーレンなのか」空が半分しか見えないからかw

    その他
    aox
    これリアタイで見てましたけど最初のノリはちょっと可愛そうでしたよ。あとr/animetionのほうは転載で、オリジナルはr/Frierenのほうの投稿です https://www.reddit.com/r/Frieren/comments/1ovnh4z/frieren/

    その他
    nekoluna
    ほえー

    その他
    automatican
    結構こなれた人でも、線だけでは難しくてグレーの影を入れているな

    その他
    naewds
    https://www.alcaldiabogota.gov.co/sdqs/publico/archivo/17092935

    その他
    mynz
    この流れは知らなかったけど、各国の創作系オタクが寄り集まって批判するわけでもなくわいわいするの平和でいいな。

    その他
    n2sz
    正面アオリだったらちょうど昨日出たPVで描かれてたな。まあリアル寄りじゃない場合は色々な表現の仕方はありそう。

    その他
    uk_usa_tv
    まとめありがたい。ことぶきつかささんのだけTLで見て、なぜフリーレン描いてるんだろ??と思ったてたんだけど、redditの投稿が始まりだったのね。

    その他
    kou-qana
    そういう経緯なのね。フェルンでアオリ描くならフェルンの第2ボタンあたりに視点を置けばいいと思うの。抱かれた赤ちゃんの目線。

    その他
    ringopower
    さいとうなおき先生による、リアル系とデフォルメでは描き方が違うから注意ね、とテンプレ出してたのがよかった。あとアニメーターも正しさより抽象化が腕の見せどころって解釈だね

    その他
    furugenyo
    アメコミ的なフリーレン怖い

    その他
    s_atom11
    最近のフリーレンの発火点が分かった/平面でしかない絵をどう立体に見せるかも作画技術の蓄積なんだな

    その他
    dgen
    描きやすい順に左、正面、右、下、上なんだよな。上向いてるのが一番難しい。特に丸顔だと影を付けないと顎から首にかけてのっぺりする。

    その他
    brusky
    プロがいっぱい参戦してる。知の高速道路だ

    その他
    vlxst1224
    これはとてもよいまとめ

    その他
    suzuki_torakichi
    キュビズム‥

    その他
    n_vermillion
    勉強になる。後で参考にして描くことになるなこれは…。

    その他
    higutti3
    これは中々面白い。難しいよね、その角度。

    その他
    allezvous
    最初の方に頸椎だけじゃなく喉の甲状軟骨までビシッと描いてるすげえ人がいる……と思ったら、骨格図ばっか描いてるすげえ人だった

    その他
    kamezo
    そんな発端だったのか。唐沢なをき氏の参考にならないヤツ(実はなる?)で知った。https://x.com/nawokikarasawa/status/1991078651807633418 早々に「あおるフリーレン」とか「なぜフェルンにしないのか」を入れてるの笑うw

    その他
    hick34d5
    隗より始めよ、って昔から言うもんな

    その他
    behuckleberry02
    上向いてるアオリ構図。絶対に欲しい画角だけどむずい。

    その他
    hate_flag
    絵が上手い人は絵が上手いな!!!(語彙

    その他
    Chrysoberyl
    写実的フリーレンにヨーダ味を感じた笑

    その他
    death6coin
    AIに砂をかけるのを忘れない

    その他
    uniR
    これなんかめっちゃミームになってるよね

    その他
    hatebu_admin
    スネ夫バージョンも見てみたい(スネ夫の髪型は正面からのアオリで見るとどう見えるのかという意味で)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「このアングルどう描くの?」とアオリ構図のフリーレンを見て世界のアーティスト達の魂に火が点いた

    色々な資料がいっぱいになったので個人的に編集できる環境にまとめておきたいと思って拵えました。 作品...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む