共有
  • 記事へのコメント82

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Reina
    .@okura_mikura さんの「2chで『亞書』なる謎の本がAmazonに大量に出ているというのが話題になってる…らしい」をお気に入りにしました。

    その他
    ug_idol
    りすの書房、ご近所さんだ…

    その他
    natu3kan
    書に似たものだから亞書なのかなあ。

    その他
    Lian
    本家Amazonとかにいっぱいある自動生成されたっぽい謎の本とかではないのか

    その他
    adsty
    国立国会図書館に納入して代償金(小売価格の5割)を得る詐欺的行為の可能性。

    その他
    deep_one
    闇取引用の通貨が想像された。/国会図書館に納本はされてない、と書いてある。書誌情報が登録されているだけ。詐欺説はない。

    その他
    NANA_NO1
    2chで『亞書』なる謎の本がAmazonに大量に出ているというのが話題になってる…らしい - Togetterまとめ @togetter_jpさんから

    その他
    tana_bata
    いいねー。犯罪臭、本のタイトル、怪しいデザイン、国会図書館、わけのわからん内容、ユダ出版、アナグラム、日本人からするとマイナーな言語とミステリ好きを擽る材料が揃ってて素晴らしい!

    その他
    clapon
    なんで1冊しかない本がAmazonに出るの?どういう仕組みなのかな?

    その他
    bokmal
    願わくばCodex Seraphinianusみたいな内容であってほしい

    その他
    kkobayashi
    マネーロンダリングにしては少額すぎるし個人の小遣い稼ぎだったのかなぁ。それにしても不気味。

    その他
    techonair
    「納本詐欺」とあるけど、実物があるなら詐欺にならないんじゃ?どういうこと?価格設定時点での問題じゃないの? 納本審査とかないんだろうか。図書館に置く価値があるかどうか。

    その他
    sds-page
    いろいろと制度の悪用方法があるもんだな

    その他
    coco5959
    2chで『亞書』なる謎の本がAmazonに大量に出ているというのが話題になってる…らしい - Togetterまとめ: https://t.co/vXnMeKQTVR……

    その他
    aqwer
    文房具図鑑 3兆円

    その他
    inoken0315
    ミステリーなのか詐欺なのかわからんけどなんか薄気味悪い話。詐欺なのかねぇ。

    その他
    nakakzs
    関係あるかないかわからんけど、値段だけ高くて中身大してないアプリがおそらく引っかかり待ちであるな。もう消されてるかもしれんが。

    その他
    filinion
    謎。

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 「亞」の真ん中が十字架というのは鱗落としだった

    2015/10/26 リンク

    その他
    suna_kago
    へええ~!

    その他
    blackblueash
    一冊64800円で、90巻以上か。国会図書館に納入してまんまとせしめることができたのかな?

    その他
    munioka303
    こういう時にブロガー()はさっさと自腹切って買ってみろよ。アクセス欲しいんだろ?あ?

    その他
    kaerudayo
    実に興味深い。

    その他
    kamezo
    こんなまとめも。〈亞書は108巻まであるらしいです http://togetter.com/li/890981 〉便乗?

    その他
    neo2184
    図書館に納本すると定価の半額返って来る制度の悪用の可能性が高いらしい。

    その他
    north_god
    久々に狂気を感じる。そして早速アマゾンのコメントを荒らしてる人がいて、せめてもっと謎が明らかになるまで待てよと

    その他
    halcana
    まず「亞書」っていうタイトルのセンスがミステリっぽくていい。

    その他
    yurikago12
    現代の都市伝説だ…

    その他
    okemos
    気持ち悪いけど、楽しいな。でも、気持ち悪い。

    その他
    BIFF
    アレクサンドル・ミャスコフスキー著。これすごいねー。でも目立ちすぎだ。。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2chで『亞書』なる謎の本がAmazonに大量に出ているというのが話題になってる…らしい

    petrovich @petro_vich fox.2ch.net/test/read.cgi/… amazonで謎のが大量に販売されているんだが "『...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む