共有
  • 記事へのコメント110

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    edo04
    見え透いた嘘でも、とりあえず自分達の中だけで矛盾なければ、オーケーと言うのを許容するなよ!

    その他
    kaerudayo
    「ウソは他人を巻き込む」 だから、ウソも、命令も、少なくした方がいいんだよね

    その他
    Barton
    こういったきちんとした記録が出てきているわけなんだが、いつまで無駄な抵抗をするんだろうな。ある日、ポロッと決壊しそうだな。

    その他
    asamaru
    本当に三年前に会った人を忘れる程度でいいなら、自分でも秘書官は務まる。

    その他
    IGA-OS
    名刺の管理・整理は大事だな。

    その他
    arukam
    ところでなんで愛媛県に文書を公開請求してもすぐ出てこなかったんだ?

    その他
    mn112hr
    愛媛県の文書管理はきちんとしとるね。これも個人の資質?国のシステムがダメだから?

    その他
    akizuki_b
    柳瀬氏の答弁見てたんだけど、内心誰もが心底どうでもいいと思っている事を上辺では真剣に議論している所が茶番だよなーと、感心していたので「会った会わないでこんなに引きずらないといけないのか」の批判は痛快

    その他
    hiroomi
    “一般論として真実ではないこと、極論で言えばウソで、他人を巻き込む」と述べた。”

    その他
    yarukimedesu
    名刺なんて偽造できるよね。(エクストリーム擁護)。

    その他
    yas-mal
    内閣府が文科省に送ったメールでも名前の部分は6行だから、6人の方が正しそう。あと、加計学園の2人の肩書きは倉敷芸術科学大学だから、確かに吉川泰弘氏ではなさそう(名前は黒塗り)。…なぜこんな嘘を?>吉川氏

    その他
    taimatu
    名刺交換してるなら柳瀬の手元には愛媛県職員の名刺があるはず。面会の証拠はあるのに記憶にないとウソをつき続けた明確な証拠になる。公務員への信頼を地に落とした最低のクズだ

    その他
    ustam
    どこかの会社の鬼十則には「周囲を引きずり回せ」って書いてあったよ。

    その他
    toycan2004
    毎日違うパンを食べて美味しかったパンのレシート保管してるとして2年前のパンを覚えてるかといわれてもな。騒動になってるなら保管レシートは調べると思うが無いなら調べたが保管していないようだと答えるしかない

    その他
    Dragoonriders
    「職員に聞いたところ、この日は吉川氏はいなかった」 嘘が増えるよ、こまったね、柳瀬ちゃん。今度はみんな集めて証人喚問しよう。

    その他
    nowa_s
    鹿を指して馬だと言わせた官僚は、国家を私物化し帝国の滅亡をもたらした悪臣の代名詞になった。「私や妻が関係していたら」「知ったのは1/20」と口走った己を嘘で守らせる平成の趙高は、日本に何をもたらすだろうか

    その他
    rissack
    自分とこの自治体の利益だけ考えるんじゃなくて、正しいことをする愛媛県は立派。ひいては日本全体の利益に繋がるし、周り回って愛媛県の利益にもなるだろう。 それに引き換え……

    その他
    shigak19
    愛媛県の一部署が4年経っても名刺を保管していたのに対して、首相秘書官が面会記録も残さなかったのか隠しているのか捨てたのか、1年間も明らかに事実でなかった国会答弁をしていたことを許容できる層が居るのね

    その他
    bjita
    このくだらない嘘と茶番は既に日本国民全てを巻き込んでいる。大迷惑。

    その他
    tohta111a
    参考になりました

    その他
    tekitou-manga
    森友だけでも阿倍ちゃんのせいでどれだけ国会という国権機関の力を無駄に浪費(あえて二重表現)したことか。これだけでも阿倍を降ろす理由になる。その挙句に公文書改竄だぞ、怒れ国民!自民党員は恥を知れ!

    その他
    pulltop-birth
    名刺に日付を押印しておくのこういうときに役立つのか……

    その他
    p8q
    中村時広のガキの使いやあらへんで!!

    その他
    ystt
    当然の対応。

    その他
    filinion
    安倍政権を擁護せんがために嘘を嘘で塗り固め、地方自治体の顔には泥を塗りまくり…という、ほんと聳え立つクソの山。それが全て国益のためでも何でもなく、総理閣下の安倍友案件を隠すためという…。ほんと泣ける。

    その他
    mouseion
    何となく加計学園の方が現実味ありそうだな。森友はともかく現希望ない国民党の日本会議系のクズが噛みまくってて結果民主系はそんなに叩けなかったのがアレだったからな。ともかく立憲に合流しなくて良かった。

    その他
    cloudliner_tweets
    「当時職員が柳瀬氏と交換した名刺を会見後に公開した。「27・4・―2」という面会の日付の赤い押印があり、柳瀬氏の出身省庁を示すとみられる「(経産)」と手書きで記されていた」

    その他
    toshi20
    これが国会という場で嘘をついた人間に対する「当たり前」の対応だ。「当たり前」がカッコよく見えちゃう現状こそ憂うべきなのだ。俺たちは今の政権に舐められてんだよ。

    その他
    omiax
    愛媛県の職員も証人喚問して、誰が嘘ついているのか?ハッキリさせよう!

    その他
    agathon
    id:littleumbrellas権力者におもねってウソをついたり記録を改竄したり隠蔽したりする輩がやたらと多いからだ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    愛媛知事「職員は子供の使いじゃない」柳瀬氏の名刺公開:朝日新聞デジタル

    愛媛県今治市への加計(かけ)学園の獣医学部新設計画をめぐり、10日に国会に参考人招致された柳瀬唯...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む