共有
  • 記事へのコメント299

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mycle
    何何何。 今度は何が気に入らないの?

    その他
    sync_sync
    高市氏の言葉を利用して「高市総裁だってWLBを捨てるって言っているのだからお前らもWLBを捨てて働け」って言うブラック経営者が出るに一票。

    その他
    world24
    日本の不景気は国民の怠け癖のせいって思ってるんだろうなあ。

    その他
    yingze
    ウッキウキで過労死遺族に連絡したんだろうなぁ

    その他
    te106149
    売国メディアは日本語がわからない外国人が記事書くからわかりやすいね

    その他
    kettkett
    過労を理由に混乱したら辞す布石。

    その他
    xete
    偏向報道朝日は、このような偏向報道をしてます。高市氏は自分が働くと強調しただけで、過労死何とかなんかが批判するような内容ではない。朝日はこれからもこのような偏向報道をするでしょう。新聞やめた。

    その他
    pigorilla
    103万の壁がなくなる感じ?

    その他
    ERnanchan
    自分のことだけではなく、働いてもらう って言ってるから、官僚も秘書もお前らもワークライフバランス捨てて働けとはっきりと解釈できる。 つまり、パワハラ構造がもうここにみてとれる。

    その他
    m7g6s
    実際に仕事するのは官僚であって総理大臣ではない

    その他
    zyzy
    まぁただコレに関しては高市氏本人が夫の介護をする必要はないと思ってるので、そこから解放されるのは良い事ではあるとは思う。

    その他
    nagi-pikmin
    災害とかがあった時に会食してたらそれはそれで叩きまくるんでしょ?

    その他
    daibutsuda
    うーんと、「WLB捨てさせる」じゃなくて、「(自分の)WLB捨てる」って宣言だよね?

    その他
    dp212
    今回おじいちゃんが多そうだけど…自分はやらずに若手に仕事を押し付けないか心配…

    その他
    corydalis
    寝ぼけた頭で総裁選勝利の演説を聞いて驚いたのが国民に向かって死ぬまで働けと言って、しまったと高市自身も思ったのか「それは自分の事」と言い繕ったこと。これ一発で目が覚めた。高市が以後何をやるのかはお察し

    その他
    arvante
    はてサの党派性ここに極まれりといったコメント欄。そんなにワークライフバランス放棄が一大事なら、国会の質問通告の締め切り時間を全く守ろうとしない立憲民主党と共産党を、さぞや憎んでいらっしゃるんでしょうな

    その他
    niwakano18124
    海外だったら「そうすかじゃあ新総裁おひとりでどうぞ」とあしらわれて終わりだけど、日本だと忖度からのサビ残はかどる未来しか見えない

    その他
    izayuke_tarokaja
    頭空っぽで長時間働いても生産性が下がるだけなんだが。こんな調子では失われたウン十年はまだまだ続く?昭和脳極右には分からん話か?

    その他
    liberalwing3
    これを高齢の自民党員が選んだ事実がエグい。日本は衰退したんで若者に馬車馬のように働けってことでしょ?

    その他
    i-komo
    ちょっとした言葉に噛みつくような、前時代的な批判方法はもう時代遅れという認識を、朝日とはいえ、そろそろ持ってほしいところ。 オールドメディアとか言われるの、そういうとこやで。

    その他
    solaris_almagest
    ワークライフバランスを捨てる!ライフに全てを振り切るぞ!!

    その他
    mao-neko2
    別に公務員に強制してるわけでなく自らは働くって言ってるだけだよね。無駄に叩かれ過ぎなきがするが、そもそも立候補性の政治家でましてや総理大臣なら自分で望んでトップになったわけだし滅私奉公は何も問題ない

    その他
    feilung
    「ノイズ」にしろ「ワークライフバランス」にしろ、外来語やカタカナ語は、便利さや新しさがある一方で、使い所や文脈を間違えると、誤解を生んだり、反発を招いたりしやすい傾向。

    その他
    kre
    言いがかりやろ あほくさ

    その他
    BARUBARU
    Yahooとはてなで反応が正反対すぎて断絶を感じる。https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b74474107d3a318772073e010bd369e7bc0e23db/comments

    その他
    nn0
    本人は「誠心誠意頑張る」旨を表現したかったのかもしれないけど、当選直後にやり取りが想定できるシーンの発言として、迂闊すぎん?パワハラ気質なのかなって思うわ

    その他
    bxmcr
    人手不足で法律戻しますって話かと勘違いしてビックリしたけど、そうじゃ無くて良かったけれども、発想が古いなぁと、やっぱり先行き心配だなぁ……禊は終わっただし

    その他
    azumi_s
    まあ、自民党議員たち全員に向けてたからねぇ。自分自身だけでなく。

    その他
    movesinthefield
    “寺西笑子さん(76)” お元気そうで…。この人のお陰で家族会の存在を知った。電通の女性新入社員自殺の頃。

    その他
    ustar
    それをすてるなんてとんでもない

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高市氏の「WLB捨てる」発言 過労死遺族は驚き「影響力考えて」:朝日新聞

    高市早苗氏は自民党の新総裁に選ばれた後、党所属の国会議員を前にしたあいさつで「私自身もワーク・ラ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む