共有
  • 記事へのコメント130

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    dubba
    非常にレベルの高い自由律の川柳だ → 「体力もたない。おれ、夢の中」

    その他
    yunoka0314
    議員の質問通告の提出時間を可視化すればいい。2日前ルールを守らない立憲共産党がこれ批判してるのマジで笑える。脳みそついてないんかね。

    その他
    toronei
    本題はここなんだよな、あと他の担当大臣に聞くようなことも総理大臣のほうが目立つからそっちに質問する問題>質問者が政府側に事前に質問内容を伝える「質問通告」の在り方を検討する必要があるとした。

    その他
    advancive61
    ワークライフバランスは捨ててはダメということ

    その他
    nida3001
    立憲は完全に高市の術中にハマってるだろこれ

    その他
    peketamin
    近くの官僚が自身の歓迎会に行くことも叶わず連日夜中を過ぎても待機解除されず可哀想だった。民間に行けばもっといい暮らしができただろうに国の事務に対応を尽くしてる。頭が下がる。

    その他
    ottyanko
    ”首相が3時からなら、事務方は1時半、2時から待機している。” ←違うよ、3時締め切りで全力で答弁書を書き上げ、そこからレクに突入したんでしょ。首相を非難する前に、質問期限を守らない議員をなんとかせいよ。

    その他
    UCs
    日本の舵取りを任された人(官僚含む)がワークライフバランスとか言ってる場合じゃないよ。日本にそんな余裕ない。そんな悠長な事言ってる間に、世界は先に進んでる。自分らがサボりたいからって、他の人を巻き込むな

    その他
    syamatsumi
    官僚もまた労働者であろうに、彼らを党利党略のために磨りつぶすなど言語道断のやり口ですよ…… これに怒らない左派はもう労働者の味方じゃないし、議員の特権を悪用して労働者を虐める悪代官そのものだ。許せん。

    その他
    taguch1
    仕事できない人が張り切ると負債が貯まるスピードが何もしない時の倍以上で溜まる。動くな!

    その他
    poko78
    会社のイキってる役員がマネしそうで怖い

    その他
    beed
    事前質問と答弁書が出そろったのが当日の午前3時だったのは首相のせいではないだろよ。本番までに読み込むにはそのタイミングで行くしかない。むしろ野党が早めに出せって話。

    その他
    T_Tachibana
    とても真っ当な事を言っている。国民民主の人なのに。しかも、苦言を呈しつつも高市総理始め「国のために頑張っている」関係者への気遣いも忘れない。産経がこれを取り上げたのにも軽く驚く。

    その他
    lue4881
    上の人が1時間仕事する為に、下の人は何時間も準備必要。上が働いて働いて働きまくるなら、下はその何倍も働かなきゃならんよね。

    その他
    endja
    大塩平八郎は午前二時に起床して執筆・天体観測・剣の稽古などをした後、午前五時から門弟への講義を始めたらしい。就寝も夕方だったらしいが

    その他
    neo_wata
    国会議員のせいでバカな働き方をしてる官僚のせいでSIerの官公庁PJは死屍累々だよ

    その他
    lavandin
    確か眠らせない拷問ってあったよね。政治家も広義の公務員なので、「公務員による拷問はこれを絶対に禁ずる」に抵触するんでは?

    その他
    hgaragght
    >首相が3時からなら、事務方は1時半、2時から待機している。体力がもたない      だよなあ。自分だけ頑張れば良いって話じゃないんだよ。

    その他
    babi1234567890
    野党のルール破りが常態化しているのが原因なのに、そこを外しているコメントばかり人気だな

    その他
    ToTheEndOfTime
    突然死するから本当にやめてください。

    その他
    kaishaku01
    見出し、ちいかわのオデの声で脳内再生されてしまう。首相本人は良いかもだけど巻き込まれる方は不憫。

    その他
    Yagokoro
    二日前通告のルールを守らない立憲と共産がクソ過ぎるんだよなあ

    その他
    greipoo
    高市さん自身のその行動が単なるやる気アピールなのか元から本当にそのスタイルが合ってる人なのかは分からないけど、上がそういう事すると周りが合わせざるを得ないわけで……

    その他
    FreeCatWork
    榛葉さん、そんなに夜更かししちゃダメにゃ!ボクの膝で丸まろうにゃ!

    その他
    udongerge
    見出しがカタコトすぎんか。

    その他
    bml
    立憲共産が質問書をギリギリにしか出さないせいだ!とSNSで犬笛中。

    その他
    astana
    朝3時から準備しないと答弁差し控えるしかないくらいのポテンシャルしかないんだからしゃあない。それだけ準備しても答弁拒否ならもうさっさと寝たほうがマシ

    その他
    mouki0911
    野党が悪いんだろうが、首相も望んでいるなら諸葛亮みたいだな。諸葛亮を諌めたときと同じく陳平が周勃に諭した「人間は全てを知る事は出来ない。だから専門家が居る。」という故事を伝えたい。

    その他
    circled
    さすが本人がワークライフバランスを捨てて働くと言っただけあるけど、その基準でやられても周りが死ぬ罠

    その他
    Nigitama
    こいつは大嫌いだがこの件についてはまともなことを言っている。でも、(屁理屈や詭弁はさておき)正面から言論で相手をぶん殴るのが国会だぞ。そこは日和ったことを言うなよ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「体力もたない。おれ、夢の中」国民・榛葉氏 高市首相の午前3時出勤 国会改革訴え

    国民民主党の榛葉賀津也幹事長は7日の記者会見で、高市早苗首相が同日の衆院予算委員会での答弁準備のた...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む