サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ブラックフライデー
nicheminimalist.hatenablog.com
今回は題名の通りです スイッチボットハブミニを手放した、ニッチなミニマリストです nicheminimalist.hatenablog.com 前回の最適化記事は、外に持ち歩くものについてでしたが、今回はお家のモノについてです スイッチボットの導入のきっかけから使用して、売却するに至った経緯を書きたいと思います。 スイッチボット購入から売却の軌跡 我が家のスペックから スイッチボットを購入 1年ほど使用しました 現在の温度計 スイッチボット購入から売却の軌跡 我が家のスペックから 我が家は、嫁と二人暮らし 北海道の田舎に住んでいます アパート暮らしで、築10年ほどの2LDKに住んでいます。←ここも今見直しをしたいところですが今回はスイッチボットについて話します 北海道なので、冬は寒く乾燥、夏は暑い、温度計を持っていなかったので購入を検討していました スイッチボットを購入 温度計を探している
財布最適化しました 外へ出かけるときの荷物を減らしたくて、財布の最適化をしました 過去 チャック付きフラグメントケース 車と家の鍵 スマホ の計3点が最低限の持ち物でした 使っていたフラグメントケースはコチラ コードバンのフラグメントケースを1年ほど使っていました。 カードポケットに免許証、クレカ、マイナンバーカード チャックの中には、お札1枚を入れてました なかなか、革の質感も味が出て来て見た目も質量も気に入ってました メリット カッコいい カード入れが4枚 所有欲を満たす デメリット 高い メンテナンス 失くす メルカリで出品 7000円で売れました、ブランドとしてはあまり有名ではないと思いますがまあまあな元値なので及第点の売り上げだと思います フラグメントケース→MagSafeウォレットに Apple 純正 MagSafe対応 ファインウーブンウォレットを使っています カラーはグリー
コーリンプロジェクトさんのホイールを購入しました!! スチールホイールで、安いながらオールド感あり 4個で、6万円!! 貯めてきた、楽天ポイント.キャッシュをぶち込んで買いました!期間限定ポイントも1万あったし使っちゃえということで 届くのが楽しみ ランキング参加中ジムニーが好き
おはようございます。 朝から、ジムニーのタイヤ交換。 冬タイヤ タイヤはダンロップ ウィンターマックスsj8+ サイズは175/80R16 91Q (ダンロップ HP) 71456円、1本あたり17864円 ネットよりは流石に割高なのかな?と思って調べたら札幌で、安く買えたみたい! しっかり調べなかったからな... 次はちゃんと調べよ ってことで、夏タイヤとホイールはネットで買って節約しようと思います。 まだ、1000kmしか走ってないし、帰りに夏タイヤ売れないかお店に行ってみよ〜 最近のカスタム ところどころメッキ化!!徐々に気に入った形になって来た。 フロントグリル、バンパー、マフラーは、当分は純正で行くことに お金使いすぎなので nicheminimalist.hatenablog.com nicheminimalist.hatenablog.com nicheminimalist.
皆さんお仕事ですかねー、今日は、お休み〜 昨日は、祝日で敬老の日でしたが仕事でした 病院で働いているので休日関係なく仕事があります。 折角の休日なので、今日はジムニーカスタムします! ジムニー用 リアテーブル自作!! 作り方 必要物品 1 板をやすりがけ 2 塗装 3 装着 4 完成して、眺める 雑記 その他のカスタム 可変ダンパー その他のカスタム ヘッドレスト置き場 その他のカスタム エンブレム 黒化 もらった大葉 ジムニー用 リアテーブル自作!! リアにテーブルをつけました!! しかも自作!! 我ながらとても良い出来栄えです なかなか、気に入ってます!! 既製品やハンドメイドのテーブルは、1万円前後します この、自作テーブルは 板(200×18×480)M6ボルト、バネ座金 896円 塗装(ダイソー)刷毛 330円 棚受け金具 折りたたみ L字型ブラケット棚支え 耐荷重50kg 2本
こんにちわ 今回の記事は、ジムニーJB64/JB74専用 ショウワガレージ オールドシリーズの装着レビューになります。 ※画像はショウワガレージさんホームぺージより この記事を読めばわかること ショウワガレージ オールドシリーズ シートカバーのレビュー、使用感など 素人でも取り付けはできたのか? 取り付けや、購入するのに参考になったユーチューブ動画 周りの反応は? この4点が記事を読めば、わかると思います。 気になる方や、ジムニーが好きな方はぜひ読んでみてください。 それでは、本編へ行きましょう。 今回は、最初に納車についても書いているので、飛ばしたい方は 目次から、3番へ飛んでください! この記事を読めばわかること 納車されました!! つけた販売店オプション ショウワガレージ オールドシリーズ シートカバー について 値段(2025年9月時点) カラー デザイン・素材 ビフォーアフタ
今回は、iPhoneから無料でFAXを送る方法をご紹介します。 私でも簡単に出来たので、誰でも簡単にできると思います。 ジムニーの車検証ができ、PDFでデータを貰ったので、任意保険の会社に連絡したところFAXで欲しいとのこと... コンビニに行って、印刷してFAXをすると時間と労力がかかるので無料で送れないかなと思ってたところ、こんな便利なアプリがあるなんでびっくりしました。 nicheminimalist.hatenablog.com この記事の概要 iPhoneにデータがあるけど、受け取り側がFAXしか対応していない場合に無料でiPhoneからFAXを送信したい方は必見です。 今FAXが必要ない方も是非ご覧ください! この記事の概要 今回使用したアプリ 「FAX.Plus(Fax.Plus)」とは? メリット 注意したい点 FAX送信までの手順 1.FAX.Plusをダウンロード 2.
今回はジムニーの安全性について記事を書いていきたいと思います。 前回の記事では、軽自動車の安全性について記事にしました。 nicheminimalist.hatenablog.com 重量が軽いため軽自動車よりも重量のある車と事故になると、ダメージがあることが予想されます。 ただ、軽自動車と言っても様々な車種がある為、一概に言えません... なので、今回は自分が乗るジムニーに着目して記事を書きたいと思います。 ただ、ジムニーはそんな安全性とか、理屈を並べて乗る車じゃ無いと、コメントが来そうですがw それでも、興味のある方は是非記事を読んでコメントを下さい!! ジムニーの基本情報 私の乗る予定のジムニー 安全性にかかわる基本スペック(カタログ) 基本寸法 エンジン・駆動系 性能・燃費 安全・快適装備(XC専用装備含む) ①ジムニーの予防安全性能 デュアルセンサーブレーキサポート(危険が迫った
ジムニーを購入すべき理由という記事では、私の主観満載の理由で記事を書き 賛否両論...特に否が多くありましたが... nicheminimalist.hatenablog.com その中でも、コメントでは 軽自動車の安全性について、不安視する声が多数ありました。 軽自動車の安全性についてが、多くの人が関心あるキーワードみたいです。 確かに軽自動車のほうが、乗用車に比べて軽量かつ、室内空間が狭いことから 事故の際は、重量があり室内空間の広い乗用車に比べて安全性が劣ることは 素人の私でも想像できました www.htb.co.jp 事故の動画からもわかるように、大きなトレーラーと軽自動車が衝突すると、重いトレーラーよりも軽い軽自動車のほうがダメージが大きそうですよね。 結局、すべての事象はケースバイケースで一概に語れませんが、少しでも車の安全性を理解するために、車の安全性に関してのデータなどをみ
2025年9月頃に、ジムニー〔jb64〕が納車されます。今からとっても待ち遠しい... そこで 今回は私がジムニー〔jb64〕を選んだ理由を交えながら、私がジムニーを買うべき理由3選について 記事を書いていきたいと思います! 結論から申し上げると 車を持ちたいが、節約したい 節約はしたいが、カッコいい車に乗りたい ミニマリスト向きな車 どの様な車が合うかは、人それぞれのライフスタイルや家族構成によると思います。 この3つの理由が気になる方は、ぜひ記事を読んでみてください!! 車を持ちたいが節約したい 車にかかるコスト3つ 1.車両本体 2.税金 例を挙げてみます! 軽自動車の懸念点「安全性」 節約はしたいが、カッコいい車に乗りたい 1. “軽”の枠を超えた存在感 2. 悪路も街も似合う万能ルックス 3. カスタムで迫力UP、維持費は軽 ミニマリスト向きな車 1. サイズは最小限、機能は必要
NHK解約方法と、意外な落とし穴 生活の最適解を探す北海道ミニマリストです 今回は実家に帰省した時に、NHKの解約を行なったのでその流れと意外な落とし穴をご紹介します まずは、意外な落とし穴について 意外な落とし穴とは NHKの受信料、今の人達はネットニュースなどで 気にしているので無駄なく払ったり払わなかったりだと思います。 nicheminimalist.hatenablog.com 意外な落とし穴を今回発見しました! それは、 祖母宅 昔の人は基本的にはNHKの受信料を払っております。視聴しているのでそれは構わないことです。 しかし、見なくなったNHKの受信料は解約しないと、永遠に引き落とされ続けます!! これが落とし穴!! 私の祖母のケース 5年前から、認知症が進みグループホームに入居していました。現在、祖母宅には誰も住んでないので払わなくていいです。しかし、親に確認したところ、気
那覇のホテルとストレータについて ストレータのポイント 沖縄では平日から那覇近辺は渋滞があります ストレータについて ストレータの意味 エントランス お部屋へ 朝食ビュッフェ 今回は、4月にハネムーンで宿泊した宿 ホテル ストレータ 那覇 についてレビューしたいと思います 那覇のホテルとストレータについて 那覇市内には、沢山ホテルがあり様々な価格帯のホテルが有りますが ストレータのポイント ①ゆいレール徒歩1分の近さ ②国際通りまで徒歩8分の近さ ③一泊8000円からの安さ ですね 沖縄では平日から那覇近辺は渋滞があります 那覇以外から、那覇に戻りレンタカーを返して 飛行機というスケジュールだと 渋滞によってスケジュールが狂う危険があるので レンタカーの場合 那覇に前泊する事をお勧めします 飛行機の乗り遅れてなども考慮して、前日に 那覇市内宿泊し、ゆいレールを使って街を回ったりして、空港に
ベットとベッドどっちが正しいと思いますか? 昔からよく上司に注意されるベット問題について 病院では患者さんが寝るベッドがありますね 私は昔から発音してきたのはベットでした ラインでベットと打ちます 常々、上司に指摘されいちいち訂正をします これってどっちでもよくないですか? 英語ではBed ベッド ドイツ語ではBett からきていることは知っています 医療の用語なんて、ドイツ語からくるものなんて たくさんありますよね... 確かに、一つの様式、文章の中にベッドやベットが混在しては 文章もわかりにくいし、よくないかもしれませんが 急にベッドだけはベッドしか認めないっていうのは 普通なんですかね?意味が伝わればどっちでもいいんではないでしょうか? 逆に僕の感性が間違っているのでしょうか そこにこだわりが全くないのでベッドでも僕はいいのですが いちいち言われたら、むきになってきます... ベット
NHKは、日本全国で放送を受信できるようにすることを目的とし、放送法に基づいて設立された法人で NHKの放送受信に必要な受信設備を設置した者は、NHKと受信契約を結び受信料を支払うことが義務あると... 近年話題になっている、NHK受信料の問題 皆さんはどうお考えでしょうか? 私はNHKが嫌いです さかのぼること大学生時代の話になります 私がNHKの委託徴収者と喧嘩した話 大学3年生くらいの時の話です。私は札幌市で大学に通っており 1人暮らしをしていました 若かった私は、インターホンに普通に出てしまいました 来たのは50代くらいの男性、NHKの委託徴収員でした。 第一印象は優しそうなおじさんで、世間話から入り 「ところで、TV家にあるかい?」と、 これがすべての始まりでした。若かったわたしは嘘がつけずに あると答えてしまいました。 そこから、永遠に終わらない料金の話 学生だから安くなるとか
捨活について 私の捨活について 【 amazon prime】 アマゾンプライム加入歴 なぜ解約したか、理由 理由1節約!買い物をしすぎてしまう(私は) 2.時間を費やしてしまう 3会員じゃなくても3500円以上買えば送料無料になる 4アマゾンミュージック改悪 Amazon primeに加入した方が良い人 1色々なサブスクに加入している人 2特定の音楽じゃなくても良い人 3都会に住んでる人のお急ぎ便 まとめ 雑談 今回のテーマは amazon : ) 最近、Amazonプライムのサブスクをやめました。 捨活について 断〇離という言葉は、なじみがありますが有名な方が作った言葉(造語)です もともとはヨガの行法である断行・捨行・離行から作られた言葉の様です。 (Wikipedia:断捨離を参照) 2009年に出版された本がヒットし、流行語となり今ではかなり一般的になっています 私かもしれないで
おすすめな方 解説・HOYORIオーシャンリゾート沖縄 コンセプト お部屋 実際にレッツゴー 遠目からのホテル エントランス お部屋の中へ 部屋からの景色 お部屋総括 食事編 朝食ビュッフェ コースディナー 鉄板焼き 善 エグゼクティブラウンジ 食事総括 夕方には、演奏会も ハネムーンのオリジナルプレゼント アクセス まとめ 2025年4月に沖縄へ旅行に行った際に、3泊4日宿泊した【HOYORIオーシャンリゾート沖縄】について、私なりにまとめました。 おすすめな方 恩納村で宿泊を検討している方 築年数が浅く、ピカピカのホテルに泊まりたい方 連泊を考えている方 海が見える部屋が良い方 コスパを求めている方 沖縄移住体験をしたい方 沖縄でのハネムーンを考えている方 ヒルサイドクラブ迎賓館で結婚式を挙げた方 当てはまる方 おすすめです!!! 3泊4日全力で楽しんだ モノ好きな私視点で 忖度なくご
今日は、真面目な話題です 日本消化器内視鏡技師会が、住んでいる北海道で あるため、今日と明日は出張です 数々の著書も出版されている消化器内視鏡クリニック院長先生のイブニングセミナーを拝聴してきました。 これは、全国民が知るべき内容で 日本に暮らす自分たち、広くは子供世代にまで 関係してくる話で、とっても重要なので 共有します 大腸がんは、女性で一番、男性で2番目に多いがんです 胃がん・大腸がんを見つけて治療する場合 ガンを症状がない状態で見つけれれば(早期発見)5年生存率95〜98% 症状があってから発見、5年生存率55〜60% 症状があってから、治療するのでは生存率が半減してしまいます やっぱり、早期発見早期治療は大事だと言うことがわかります 早期発見早期治療において、大事になってくるのは? 人間ドック、定期検診です!! 日本の検診率はいくらだと思いますか? 胃・大腸の検診受診率どのくら
ドライフラワーについて オススメな方 ドライフラワーとは? ドライフラワーに向いている花 ドライフラワーに向かない花 作り方 用意するもの 手順 処分方法 まとめ 余談 ドライフラワーについて 先月に行った沖縄で頂いた花束でドライフラワーを作成していました 沖縄に行った記事はこちら 折角いただいたお花を捨てるのはもったいないので ドライフラワーとして部屋に飾ってます 密かに、ドライフラワー制作が趣味になりつつあります 我が家のドライフラワーコレクションの 仲間入りです 今回は、誰でも簡単に作れる ドライフラワーの作成方法をまとめました オススメな方 ・ほぼ無料で思い出の残るインテリアを作りたい ・お花が好き ・ドライフラワーに興味があるけどわからない ・せっかく貰った花束が勿体無い と、思っている方はぜひ読んでみてください! ドライフラワーとは? ドライフラワーとは、自然の花、葉、茎、果実
- GW皆さんはいかかがお過ごしでしょうか そして、本題のMNP乞食についてで こんばんは モノ好き です GW皆さんはいかかがお過ごしでしょうか 私は、6日から仕事でした 私は医療職で、休日は基本的に関係なし ですが今年は、3 4 5日と三連休でした 3日に自分のスマホでMNP その記事についてはこちら 99,000円分も安くなりました!! これを見ればあなたも、10万円ゲット!! 5日は、妻のスマホが今まで実家家族との契約だったのと 家族の携帯環境が、通信会社に搾取されていたので それの是正をしてきました 妻家族は、今までauで契約しておりデータMAXのプランで なんと父親は、ガラケー... 妻は、家のWifiがあれば、多くて3GB 妻の母は月に1GBも使用しないのに データ容量無制限で月¥6,000ほどのプランにされていた様子 携帯キャリアの無知な客に必要以上のプランに加入させる..
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ニッチなミニマリストの最適化暮ブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く