高市首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け

贈呈された奈良県特産の柿を試食する高市首相=19日、首相官邸
贈呈された奈良県特産の柿を試食する高市首相=19日、首相官邸
  • 贈呈された奈良県特産の柿を試食する高市首相=19日、首相官邸
  • 高市首相のライフスタイル(似顔 本間康司)
2025年11月21日 11時46分

 高市早苗首相は21日に就任から1カ月を迎える中、独自のスタイルを貫いている。官邸や宿舎外での会食は皆無だ。自宅である東京・赤坂の衆院議員宿舎へ直帰し、国会や首脳外交に向けた勉強漬けの毎日を送る。「働き過ぎ」との見方もあり、「首相なりのやり方だろうが、あまり根を詰めないでほしい」(周辺)と心配する声も出る。

 歴代首相にとって、同僚議員や民間人との会食は情報収集に加え、政権基盤の強化や政策立案に生かす貴重な機会となってきた。石破茂前首相や岸田文雄元首相は就任直後に衆院を解散し、最初の1カ月は会食がほぼなかったが、衆院選後に本格化させた。2012年12月に就任した故安倍晋三元首相は年末年始や外遊がありつつも、1カ月で10回以上会食した。

 高市首相は「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」と語る。24年の自民党総裁選で敗れた際に「仲間づくりが課題」と指摘され、会食を重ねた時期もあったが定着しなかった。周辺によると、最近の夕食は「宿舎で弁当」が定番だ。

共同通信のニュース・速報一覧
共同通信共同通信

国内外約100の拠点を軸に、世界情勢から地域の話題まで、旬のニュースを的確に、いち早くお届けします。

https://www.kyodonews.jp/
  • 学力テスト2025
  • フィギュアスケート専門情報サイト Deep Edge Plus
  • 47数独チャレンジ
  • はばたけラボ
  • 脳トレクイズ
  • 共同通信Podcast
  • ふるさと発信
  • 地域再生大賞
  • 47PR 知っトク!情報発信!
  • 都道府県別ジェンダーギャップ
  • 学力テスト2025
  • フィギュアスケート専門情報サイト Deep Edge Plus

ピックアップ求人情報

幅広く学べる営業事務スタッフ/受発注・在庫管理・会議サポート・土日祝休み中央区八重洲1丁目
JHRconsulting株式会社
正社員
東京都
月給22万5,000円~40万円
【仕事内容】<業務内容> 各種書類の作成・チェック・ファイリング 社内システム入力・データ整理・更新 電話応対・来客案内・郵便物仕分け 備品発注・在庫管理・オフィス整備 会議準備(予約、資料作成、配布、機材チェック) 人事・総務サポート(採用スケジュール調整など) 具体的には 日常業務は、資料作成やデータ入力、書類の整理からスタート 「正しく・分かりやすく」を意識することで、オフィ...
詳しく見る
理学療法士/在宅強化型老健/勤務時間は8:55~17:35/リフレッシュ休暇/積極採用中
介護老人保健施設はくちょう デイケア
正社員
東京都
月給23万8,000円~33万5,900円
【仕事内容】勤務時間は8:55~17:35 リフレッシュ休暇 <北区、在宅強化型老健、田端駅、理学療法士、日勤常勤> 積極採用中 年間休日121日でプライベートもばっちり JR「田端駅」より徒歩7分の通勤しやすい在宅強化型老健で働きませんか?理学療法士を募集中 月給23万8000円~33万5900円+賞与年2回支給で高収入が目指せる正社員募集 対象者には家族手当も支給します 職種 理学療法士(...
詳しく見る
システムエンジニア/在宅OK
株式会社レップシード
正社員
東京都
年収300万円~700万円
【仕事内容】システムエンジニア<設立4期目/社員1人1人を大切にする小規模企業/残業月平均5.1h> 代表含め全社員がエンジニア/参画案件は社員希望を再優先/還元率70~85%/定着率100%/年休127日/8割の社員が前職より年収UP/無借金経営/入社日に有給休暇付与/面接1回のみ <仕事内容> システムエンジニアとして顧客先に常駐または在宅で、システム開発作業を担当していただ...
詳しく見る