2025-01-07

しるし書店は折り目やマーカーでリセールバリュー喪失した状態難の紙くず本に価値を見出すコペルニクス的転回の慧眼アイデアだ。

さすがキングコング西野先生は目の付け所が違う。

千利休時代から伝わるわびさび精神ともいえよう。

惜しむらくは時代を先取りしすぎて理解されなかったことか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん