2025-02-10

八潮の事後孔明をあげていけ

多くの一般人は、まぁ最初こんなにひどくなるとは思っていなかっただろうし、

しょうがないという気持ちは多くあると思う。

自分最初に漫然と油断していたから、

今の現場に対し、初動がどうのとか言いづらい部分ももちろんあるでしょう。


そんなことは置いときましょう。

僕はみんなの事後孔明を聞きたいです。


僕としては、初動ミスとは言いません。

ただまぁ、僕が思う最強の救助方法としては、

最初キャビンがこれ以上落下しないような処置だけできていればとは思わなくはない。

キャビンと直接ワイヤーひっかけれていればね。複数本。

クレーンでもいいし、周りの建物でもいいし。

釣り上げなくてもいいのよ。それ以上沈み込みが防げればいいのよ。

これまで見てきた中で、現実的にできる範囲で、最初にできたギリギリ処置はそれくらいだったろうなと思う。

最初に救助しようとして、崩落してくる瓦礫怪我をして、っていうことだったと思うのですが、

救助ではなく維持さであればギリできた範囲で最大の効果が発揮されたのではなかろうかな。

そこで時間だけ稼げていれば、時間経過とともに周りの瓦礫は下に落ちていってなくなっていくわけだからまぁなんとかなったのではないかなぁと。

あそこの蟻地獄というか流砂というかの吸い込む力がどれくらい強いのかで変わってくるから正直なんとも言えないけども。

事後孔明バンザイですけども。

皆さんの事後孔明も教えてください。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん