2025-02-10

記事への反応 -
  • 山形市がラーメンの消費額日本一ですって言われても知らんがな この味のラーメンがうまいだの、この店が増えているだのと、メディアが煽るのは消費ではなく生産だったはずだろ な...

    • なかなか慧眼やないか。   偉い社会学者の、アンソニー・ギデンスはいいました。この現代は「消費社会」であって、何を消費したかで社会的な立ち位置が決まる。 セレブとは、高い...

      • 英語のセレブは有名人(芸能人やミュージシャンやスポーツ選手)のことなんだから「高い車とドレスを着こんでパーティーをする人間のこと」なんて言うわけないだろ

        • そういう芸能人が、「セレブでなくなる」のはいつだ? ってことなんだよね 出演映画が酷評されたとき? 犯罪歴がついたとき? 仕事がなくなったとき?  違うんだよね。パーティ...

          • 話通じなかったみたいだから説明してやるわ。 日本ではどっかの大企業の経営者一族(総資産数百億円)とかのことをセレブと呼ぶから「高い車とドレスを着こんでパーティーをする人間...

            • お前が国語力増田レベルの低脳ということがわかった。   お前が論破しようとしてるの、俺じゃなくてアンソニー・ギデンスとその担当和訳者だから勝手に頑張ってくれ。 あ、「社会...

    • 昆布の生産日本一の土地から昆布の消費日本一の土地に引っ越して10年になるワイやけど、観光客向けに宣伝する価値があるのは「消費日本一」やと思うで。 行政がガチで育成するべき...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん