2025-03-10

anond:20250310162619

ロシア西側諸国が作った国際ルールを利用(悪用)している。

まぁよくいるでしょ。法律の隙間をつくようなやつとか、法律をハックするようなやつ。

ロシアの手口は民族自決権をたてに侵略していくもの

また、国として認めるかどうかも各国単位だし、集団的自衛権国際ルール範疇



現時点で多くの国が、台湾を国として認めていない。

日本ももちろん台湾を国として認めていない。

ただ例えば、投票の結果、台湾独立国である宣言することは可能

独立国になったあとに、日本併合されたいです→台湾日本領土になることは、国際ルール上何も問題はない。

これはクリミアの事例が同様にあたる。

もちろん、不正選挙だとか、ロシアの介入に関しては色々言われてはいるが、

とはいえイダ革命の段階で西側の介入も色々言われているわけで、

どこからOKでどこからNGなのかは俺にはよくわからん


また、台湾に関し、日本アメリカ台湾を国として認め、防衛のための同盟を組むことは問題がない。

そして台湾有事が発生し、中国台湾に攻め込んできても、集団的自衛権のもと台湾海岸線を守ることに問題はない。

ウクライナロシア戦争はこれにあたる。

あくまロシア国際ルールを利用して悪用して、行動を起こす。

西側あくま自分たちが作った綺麗事ルールを、感情論批判しているのだ。


個人的には、感情論のほうが大事なので、いかなる理由があろうとも今回攻め込んできたのは許されることではないと思いますよ。

逆に、そこら辺の経緯を考えたら、ロシア北海道をゲットする未来はないでしょう。

北海道人口の3割とか半分とかがロシア人になるとかありえないと思うし。

  • テロリストとかだったら何やっても許されてたからウクライナをそういう扱いにしたかったけどダメでした

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん