2025-05-30

記事への反応 -
  • 私は佐藤姓なんだけど、大学までの19年間で自の親族以外の佐藤は未だに3佐藤だ。少なくね?ちなみに知り合いが最も多い苗字は山本で多分6山本くらい。友達にも私が初佐藤だとよく言...

    • 100人で富士山のぼってオニギリ食べろよ

    • 名字って結構地域性あって偏ってるやで よそから来た佐藤なんやろお前は

    • 都道府県 佐藤順位 佐藤人数 山本順位 山本人数 北海道 1位 およそ151,000人 12位 およそ38,500人 青森県 2位 およそ30,900人 18位 およそ7,500人 ...

      • 岡山県で山本が1位なんだ。意外。 岡山の小学校から高校までの同級生で山本は一人もいなかった。大学はよくわからん。 会社員になってから出会った山本さんは他県の出身だった。

        • 都道府県で偏りがあるように県内各地域で偏りあるからな

    • そりゃそうだろ 佐藤勝利って名前のやつすらいるんだぞ 佐藤が勝利してんじゃん

    • 静岡県だと、学校のクラス40人居ると5人は鈴木になったりする。 佐藤が一位なんて信じられない・・・

    • 北関東民だが、佐藤は学校のクラスで常時2、3人いる。逆に「山本」は滅多に見なかった、というか具体的には記憶にない。 明治以来、全国レベルで人の移動が進んできたと思う...

      • 人はランダムには移動してないよ 東京に集まるだけ 町内会とか、世の中と接点持った方がいいよ お前以外みんな地元のひとだよ

        • ネットで人を見下すことに時間を費やすの、やめたほうがいい。親が知ったら泣くよ。

    • 中華自民のおかげで中国人人口爆増してるから そのうち、中華名が1位になるで

    • ちょっとしたら佐藤ハルトの定理が十個くらい出てくるだろう

    • そうだな。スズキのほうが多いよな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん