IQで知性や仕事能力を測れるなら就活でもなんでももっと表に出てきていい指標のはずなんだよね でもそうなってない IQテストには時間とコストがかかるから? 結構な会社で適性試験は...
厚労省の職業適性テスト(Gテスト)は有名じゃない? 自己分析目的でWAIS受けた人はだいたいこっちもやってる Webで誰でも無料でできるよ https://shigoto.mhlw.go.jp/User/GTest/Introduction/Part1
いやだから、IQが有意な指標ならSPIやGテスト(こっちは受けたことない)よりWAIS採用されるはずやんって話をしてるんだが? なんだここ、まじでIQどころか会話成り立たないやつしかい...
WAISって訓練を積んだ専門家と1対1で1時間半〜2時間かけて行う負担の重い検査なんだけど分かってる? 検査費用も3〜5万円だよ? それだけのものを採用試験で課すのは現実的じゃない。 ...
そういう情報をもっと出してくれよ じゃあほかのIQテストで時間とコストが控えめなのはないの?
自分が知ってる簡易版知能検査はJARTくらいしかない。 こういうのは精神科医や臨床心理士、公認心理師が詳しいから彼らに聞くといい。 公務員試験の数的処理はWAISの知覚推理の検査に...
採用コスト考えたら3万~5万なんて誤差だし本当に有効なら使うんじゃない?
WAISは医療目的で使うものだから、採用目的で使われると医療資源が枯渇しちゃうでしょうが
IQ高くても漢字が書けなかったり義務教育レベルの数学解けなきゃ使い物にならんのだから、IQだけを見るIQテストなんかしない。
こっちもガイジか? だからIQは何に使われてて存在価値はどこにあるのかって話をしたいんだが
IQに漢字と算数(暗算)は出る
IQ高くても他人に分かる形でモノ作れてマネタイズできなきゃ意味ないからね
いわゆる適性検査として、IQテストみたいな試験(SPI)受けさせる企業は結構あるよ
本文で言及してるけど?????????
してませーん😝
「結構な会社で適性試験は導入してて、性格だけのこともあるけど、知識や処理能力を見るものも受けさせてるんだよね」 複数あるからSPIという名前はあげてないけど、知識や処理能力...
僕のケツは美しいでーす はーいろんぱっぱ😝
就職試験は受験者が膨大にいるので、それに特化した試験があるんでしょ。 それに特化した試験があるのに、別の目的の試験を使う理由は特にないんでしょ。 どこか不思議なとこあるか...
IQは何の指標なんだろうね。現実社会で必要とされる場面あるのかね。って議題の中で 入社関係で使われそうな項目なのに使われてないよね。って一例を出しただけだからね 俺が聞きた...
これが間違いだ、と言っている。 IQで知性や仕事能力を測れるなら就活でもなんでももっと表に出てきていい指標のはずなんだよね まあ、間違いを指摘されたら言うことをずらして反...
えっと、就活における知性や処理能力を測る基準としてIQよりもSPIの方が優位だって話でしょ? あなたの主張も間違ってないし、私の書いてることも間違ってないけど?????? どこ...