1. 性的対象化とは何か:フェミニズム理論からの定義 性的対象化(sexual objectification)とは、他者を独立した人格や意志を持つ存在としてではなく、性的欲望を満たすための対象として扱...
男女の非対称性を考慮しないただの「はい女もクソーw」って言いたいだけの駄文は価値がない
男女の非対称性を考えるべきなのと同じように、異性愛者と同性愛者の非対称性も考えなきゃダメなんだよ 女性が男性よりマイノリティだからといって、日本人女性が在日コリアン男性...
これにコメントしている人のほとんどが同性愛者への差別にマジで全く関心持ってなさそうで頭を抱えてしまう。トランプ支持の白人女性とかとほとんど変わらなそう。 性差別もセクマ...
BLにでてくるキャラって、やおい穴があったり、妊娠可能だったりするわけで、それってもはや人間ではないって思うし、 人間ではない生き物について、オス同士だからゲイと結びつけ...
二次元の女性イラストも異様に胸が大きかったり、変な服を着ていたり、ロボットだったり、魔族だったりで、現実の女性ではないことが多いけど、だから消費してないとならんやろ
ミサンドリも混じってるお気持ちBL女さん、こんな論理的な主張理解できないよ オスは性加害!キモキモキモーーーーーーーーーー! ※夜職 なんだから
オスキモキモいう夜職、ホストクラブでブサメンに貢いでたりするし、 ホストクラブやキャバクラ、風俗含め夜職無くせばいいんじゃね?と思ったりする
まったくだよね ちゃんもフェミニズムを勉強していればBL無罪なんて発想には本来至らないはずなんだよ ネット上に如何にフェミニズムを都合良く曲解してる女性が多いかの証左だよ
AIです
レスバのために、「お前らの立場=フェミニズムが正しい」として、とかいう歪んだ前提で語ってるから全体の話が変になるんだよな。 まずはお前らの立場が間違っており、故に男性...
自演しないと16時までブクマもトラバもつかない
だから腐女子には鍵かけ文化がある。だけど男性向けは全然自主的にゾーニングしないんよ。
童貞キモオタが描くおちんぽファンタジーに満ちたエロ漫画も当然これなので、その作家も消費者も同じくらい踏まえた態度を示しとけよ
ゲイは女より強者だけど何言ってんだ? ゲイは女を消費しまくってるし女の格好して女を馬鹿にしたパロディしたりしてるのにBL批判する時だけ都合よく自分たちだけが消費されてる弱...
これは一理ある
腐女子ってBLを性的消費じゃないと思ってるわけじゃなくて女性の中で異性を性的消費している当事者として発言してるんじゃないの? 件の作家の方も(性的消費やアンモラルな消費を...
男に搾取される性なんて存在しないよ。 BLのせいでレイプされたり殺されたりしたやついるの?
これ書いたやつとこれ賞賛してるやつらって物事を多角的に考えたことがなさそう
多角的に考えたことないのは馬鹿腐ェミだろ
リベラルとフェミニストが女さん割引と女さん特権を認めて男を弾圧する行為の一環なので問題になることはない
特権と割引?男の方が特権と割引あるだろ男が搾取される性なんてないんだからさ
なんだコイツ(笑)フェミニストかよ話しかけんな
誰でも書けるサイトに自分で書き込んでおいて話しかけるなは弱者男性すぎる
おはようございます!
いつも特権階級のように振る舞ってるから蔑ろにされるとリベラルとフェミニスト怒っちゃうもんな(笑)
お前が臭い口閉じとけキチガイ
現実と絵の区別が付かないとこんな珍論が出てくるのか
𓂸(スック)
BL自体は「まあ勝手にやってろ」で放置すればいいから別にいいんだけど、完全にゲイ向けの作品を「BL呼ばわり」するのは絶対許さん。BLって設定が男なだけで見た目も中身も女同士が...
創作BLと現実のゲイは別物っつってんだろ。 フィクションと現実の区別を付けろ。 恋愛系の創作男性は現実の男性とは全く違う存在です。 現実の男は「女全員にうっすら嫌われているも...
エロネタ作ってるだけのやつらにそんなもんわかるわけないだろ 男のくせにわかんねーのかよ
女って知的に劣等だから男性差別をするために訳解んない理屈をこじつけたからな 女の言ってる理屈からしたらこの発言は完全に正当なものだな しかも女というマジョリティーと比べ、...
女の言う理屈って結果ありきで、他のケースに適用されることを毛ほども考えてないの本当頭悪いと思う
BLは架空の性指向なので実在ゲイ男性への性的対象化ではないです
ただし女性型非実在ラブドールへの性指向は実在女性の性的対象化であるものとする
XとYはBLカップルである、は架空の概念なので永遠に実現しませんが 女性を虐げたい、は弱者男性の多くが実際に持っている性指向ですよね
これが男性の透明化ってやつか
フェミニストの大学関係者のBL無罪論は滅茶苦茶だけど、こうやってちゃんと批判する人間はあの界隈には殆どいないのが不思議。
いっぱいいると思うけど…?
例えばこの本は大学人達が書いたものだけど、普通にBLがゲイ男性をファンタジー化している側面への言及があったはず。 https://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9784641174542
知らんけど、BL研究とか普通に価値がないと思う 東浩紀のエロゲ批評と同じで、自分の好きなものを牽強付会で肯定したいだけにしか見えない 牽強付会の研究に価値はない
女は性的搾取に対して実被害で話せるが男は実被害がない時点で君の論は片手落ちで負けだ