男女平等とは言うけど、
・妊娠出産育児で業務に長期間穴があく
・体力、筋力が男性より劣る
・月経により精神やパフォーマンスが不安定
どう考えても労働力としての価値は男性に比べて低い。
妊娠出産できることはまあ女性にしかできないことだが、今の社会において、これを価値と言われても腑に落ちないのも実情だ。
個人的には、女の価値は「均一なクオリティの労働力」だと思う。
だからやはり、いわゆる総合職のような少数精鋭は男に任せて、女は代替可能な、突出した能力は要らず、属人性のない、単純労働の労力にする、昭和式の雇用がマジョリティにとって最良だったんだろうなと思う。
Permalink | 記事への反応(0) | 17:32
ツイートシェア