2025-09-09

anond:20250909213845

白物家電が最終防衛ラインwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もちっと勉強しようなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

記事への反応 -
  • 国内旅行を考えた時、外国人観光客がいるから行きたくないなと思いがちになった。 あと治安も。 子供の頃は、まさか日本がこんなふうになるとは思わなかったな。

    • 国内産業が落ち目なった末路やで。 家電量販店で海外メーカーの多さを見てみい。最終防衛ラインだった白物家電すら、海外メーカーに侵食されとる。

      • 白物家電が最終防衛ラインwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww もちっと勉強しようなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

      • シャープも東芝も日立も外資だし、国内産業などとは呼びようもないな シェアを自力で攻めて奪う必要などなく、オセロの白と黒を裏返すように資本の力で買い替えちまえばいいわけだ

      • 白物よりスマホ・PCの国内勢が風前の灯火なことの方がヤバいやろ

        • そこらへんは個人的にはどうでもいいかな 黒物家電って所詮は娯楽じゃん たとえば洗濯機のエントリーモデルを国内メーカーで3万円以内で買えないのってマジでヤバイと思うんだよね...

          • そういうのを安く作るなら結局日本の製造業や建設業が低賃金になるしかなくなるやん

            • は? 日本国民の人権問題なんだが?

              • お前みたいなガイジに人権必要なくね?

                • ガイジでもガイジじゃなくても人権があるという世の中の仕組みもわからないバカが絡んでたのか

                  • お前みたいなガイジに人権必要なくね?

                    • ガイジでもガイジじゃなくても人権があるという世の中の仕組みもわからないバカが絡んでたのか

    • ワイは旅行もせず徒歩通勤やけど毎日外国人旅行客とすれ違いまくりやで…😷

      • 普段の生活でも、海外の人ってすれ違う時に会釈するから、前までは私も答えてたけど、今は視線を向けることすら無くなっちゃった。 なんなら嫌な視線を向けるようになってしまって...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん