2025-10-22

anond:20251022081626

そもそも発端である

うちに攻め込むとデメリットがあるよと示す必要があるから安保自衛隊はいるんじゃないの?

9条改憲不要だけど。

本来安保だけでも十分な気もするけど

そもそも間違いで

日米安全保障条約において、日本軍事協力を行うことが求められている

具体的には、条約の第3条「締約国は、個別的及び相互に協力して、継続的かつ効果的な自助及び相互援助により、武力攻撃抵抗するそれぞれの能力を、憲法上の規定に従うことを条件として、維持し発展させる。」と規定されていて

米国日本防衛義務(第5条)を負うことに対し、日本も自らの防衛能力を整備し、米国防衛能力向上について応分の協力をすることを原則として定めていた

 

安保だけでいい、本来自衛隊必要ないという出発点からそもそも理路が歪んでいる

記事への反応 -
  • 本音で語る信頼できない相手がトランプなわけよ。 条約はあるけど、果たしてちゃんと守ってくれるか非常に疑わしい。 今まではたとえ建前であっても防衛すると言ってくれていて、そ...

    • 抑止力あるのにあんなに領海侵犯頻発してたのか アメリカはいざとなったときに日本守るために本気で動かないだろうことなんてとっくに看破されてるだろ

      • あれはジャブを打ってこっちの出方を見ているだけだろう。 こっちが引き下がれば、向うの主張が通るわけだし。 それに君の主張だと安保あるのに領海侵犯されているから、無意味だみ...

        • 理論の崩壊って 安保も自衛隊も、両方あっても、中国が日本に攻め込んでくることを踏み留まるほどのデメリットにはならないという方向にいくならむしろ有り難いくらいなんだけど 何...

          • 理論が崩壊した人よ。 本来は安保だけでも十分な抑止力になると主張を少しは理解してくれたかな?

            • そもそも発端である うちに攻め込むとデメリットがあるよと示す必要があるから、安保と自衛隊はいるんじゃないの? 9条改憲は不要だけど。 本来は安保だけでも十分な気もする...

              • 武力があればいいのであれば警官や警察下の特殊部隊でも、条件は満たすのでは?

    • 北朝鮮のミサイルアホほど飛んできてたのに十分なのか、そうなのか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん