2025-11-15

anond:20251115000643

そうなんか

なんか安倍っち時代よりもブチ切れられてるように見えてびっくりしたんだけど、

思い返してみたら安倍時代も大概キレてたか……喉元過ぎてあんまり当時のこと覚えてないや

記事への反応 -
  • 別に「中国にがつんと言うてやれ!」的な意味ではなく、台湾有事は日本有事って今までの政府見解と同じやないか? なんで中国さんがあんなに怒ってるのかがわからない 発言内容とい...

    • いつものプロレスだからそんなに気にしないでいいと思う

      • そうなんか なんか安倍っち時代よりもブチ切れられてるように見えてびっくりしたんだけど、 思い返してみたら安倍時代も大概キレてたか……喉元過ぎてあんまり当時のこと覚えてない...

        • しいて言うなら中国の大阪総領事がSNSでやらかしたから話を大きくしてごまかしてるだけだと思う

          • あ~そっか それは大いにありそう あと考えてみれば戦後80周年ってことで、あちらさんも国内パフォのタイミングだったのもあるかもね なんか納得できたわ まあできるだけ泥仕合にな...

    • AIに質問した?まずはAIに聞いてね

      • ちがう 解決策を求めてるんじゃない 寄り添って教えてほしいの

    • ご指摘の通り、日本政府は長年、「台湾有事は日本有事と直結する可能性が高い」との認識を示してきました。例えば、岸田前政権下の防衛白書(2021-2024年)では、台湾海峡の緊張を「...

    • 台湾有事は日本有事って今までの政府見解と同じやないか? 今までそういったのを政府見解としては出していないので。今回の高市でさえ、政府見解ではないとのことわりを入れた上...

    • 法律用語みたいなもので、答弁の単語は「それ意味はほとんど一緒じゃないか」「それ言ってるのと同じじゃないか」と思うようなものでも、どの単語を使ったかによって意義が変わる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん