今やってるNHKの番組 音楽は可聴帯域だけじゃないんだって 耳では聞こえない周波数帯の音も脳に影響を与えるんだとさ それはイヤホンじゃダメでスピーカーで聞かないとなんだと ライ...
ある周波数より上だけスッパリ切り落とせるフィルタなんて存在しないので、 「可聴域の情報は全く同じで、非可聴域の情報が無の音源と豊富な音源」なんて用意できない。 非可聴域を...
デジタル音源には詳しくないから聞くんだけど、MP3ってそれをやってる認識だったんだけど違うの? WAVの上と下を切ってるものだとばかり思ってた
CD-DAもATRACも可聴帯域以外をカットしてるよ はいろんぱ
でもお前ハイレゾ音源と従来音源の違いを聞き分けられてないじゃん
ハイレゾとCD はい論破っぱ