2025-11-22

https://anond.hatelabo.jp/20251122222015

   AIに聞くのは単にAI書籍知識をすでに収集していて検索すればすぐに答えが出てくるからで、しかも、そういった技術はあって当たり前で

   なかった場合弁護士しかからないことを裁判で主張しろといっているようなもので不合理に過ぎる

    大学図書館ですら探せない、有料法律サイトでも時間内に妨害なしに探せるかどうかも分からないのだからAIが瞬時に答えを出すのは当たり前だ

記事への反応 -
  • 友人達とふらっと政治の話になって、友人からなんで今の政権批判する人いるの?と素朴に聞いてくれたのでふわっと言語化したいと思う。 各論の話じゃなくて、リベラルな人がどう社...

    • 議論なんて必要ない AIに聞けばそれなりに妥当な回答は出る それを納得するかはお前個人の感性や

      •    AIに聞くのは単にAIが書籍の知識をすでに収集していて検索すればすぐに答えが出てくるからで、しかも、そういった技術はあって当たり前で    なかった場合、弁護士にしか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん