「リターナー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リターナーとは

2024-03-11

山崎貴映像がいいことなんかリターナー時代から分かってんだよ

脚本演出ゴミカスなだけで映像はいだっていいんだよ

ユアストーリーだって映像はめちゃくちゃよかっただろうが

2023-09-04

お前らはまだ山崎貴を舐めてる

ゴジラ-1.0のトレーラーが出て期待の声が上がってるけど、山崎貴はいだって映像自体は悪くないんだよ。

3Dドラえもんも、ユアストーリーも、ヤマトも、リターナーも、寄生獣も、全部映像自体は悪くねーんだよ。白組日本有数のCGI製作会社だしな。

問題山崎ストーリーと志なんだよ。

パクり、ゴミ改編、クソ主張。

 

劇場で飛ぶのは電車や船だけじゃないぞ。

飛ぶぞ。

2023-02-01

ゴジラアニメジュブナイルアルキメデスリターナー山崎が来るか、ドラ泣きやドラクエ山崎が来るか

積み重ねられた下地のある題材だから後者に傾くような気がして不安だぜ

2022-11-04

山崎貴だと「リターナー」はよかった

日本でもマトリックスやるぞやるぞ!って気概が伝わってきてよかった

シナリオはいつも通りウンコオブおウンコだったけど

 

ちなみに自身監督デビューする前は伊丹十三監督作品SFXとして長らく参加していて

そっち方面に関しては業界でもかなり評判が高かったことが伺える

anond:20221104163134

もともとCGSFXやってた人だから

リターナーは当時の日本ではトップレベル

技術が飛び抜けててついでに監督やってるタイプの人だと思うよ

ストーリー演出は全部借り物で作家性が全然ない

2022-11-03

山崎貴っていろいろ言われてるけど

ワイはガキの頃見たジュブナイルリターナー好きやったやで

2021-04-23

anond:20210423153316

俺はジュヴナイルリターナーだけは評価してるよ

ああ言うB級SFばっかり作ってたら良かったのにな

2020-03-25

リターナーあるある

社長あいつは逃げたと会社都合解雇を隠してて

ライン長に「お前はよくもまぁのうのうと戻ってこれたな」と嫌味を言われる

2017-09-14

anond:20170914084359

後戻りとか考えたくないから昔の良くも悪くも一方通行ときのほうがよかったな

目の前にあるものだけ考えればいいっていう

FF5しかったなあ

でもリクレドフレイム強すぎて嫌いだった

いまでも 嫌い

なんでだろう・・・マグネットモードと炎モードのそれぞれで何をどうしたらいいのかわからなかったからかな

BGMもなんかあわてさせる感じで暑苦しいし

そういやff6リターナーってけっきょくなんだったんだろ

つのまにかでてきていつのまにかきえてたイメージ

2017-04-13

http://anond.hatelabo.jp/20170413015810

横だけど俺は対戦系では負けても特に感情は動かないんだけど、

個人的には理不尽に思う流れで失敗に追い込まれときには

普段さないような変な怒声出したり床をぶん殴ったりしてしま

たとえば、Maddenやってて、100yds RushでNo Fumble and Winみたいな課題があって

ラッシングヤード達成してあとは安全に終わらせようとしてたら

残り数秒でキックオフリターンのときリターナー

ファンブルフォース食らって最初からやり直しみたいな

いや、ついさっきこれで吠えたところだったので……

30過ぎても治らないかゲームやってる限りは治らないんだろうな

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん