「新人君」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新人君とは

2025-11-18

anond:20251118142338

俺の下についてる新人君は俺が褒めて繋げてる

2025-10-06

マナーがなってない新人君部活をさぼるより極悪なんだから何されても文句言えないよ

そうやって生きてきてるんだよ

一度粗相したら一生窓際、後輩よりもなめられ役ってのが運動部大企業文化

見ないふりしてもいいけど人のせいにするなよ

2025-09-14

anond:20250913155953

新人君がほしい答えは「Bしろ」「Cしろ」だと思う。

続けて「ただし法律上はAすべきなんだけど云々」「ただし例外的にDをすることもあって云々」の補足情報を伝えれば良いんでない?

2025-03-30

うちの部署新人君面白い(笑)

新人君、なんつーか話す時に無理して横文字使いまくるんだよ。

例えば、会話の中で「エンゲージメント」とか「コミュニケーションスキルアップ」だの、いかにも意識高い系言葉使ってくるわけ。別に悪くはないんだけどさ、なんかあからさまに無理してる感じが伝わってきて、こっちとしてはちょっと笑っちゃうわけ。

まぁ新人君一生懸命なんだろうから最初はまぁいいかって思ってたんだけどさ、なんかその横文字がどんどん過剰になってきてさ、あれ?これ、何言ってんだ?」って思うことが増えてきたわけよw

で、ちょっといたずらしたくなった。

何をしたかって、次の会議で「次の件、パワーゲイザーしてみようか?」って言ってみた。

新人君最初( ゚д゚)ポカーンみたいな顔してた。

んで、なんとか取り繕おうと必死に「そ、そうですね…ちょっとやってみます…」とか言ってたけど、俺は心の中で爆笑してたわけよ(笑)

いや、もうこれ完全に意味不明言葉だったし、どんなパワーゲイザーしてみるつもりだよ、みたいなwww(゚д゚)クワッ って感じだったから、まじであいつも理解してないんだろうなって。いっそのこと面白がって続けても良かったけど、さすがにかわいそうだったからやめたけどなww 

でもそのうち新人君もこのイタズラに気付いて、横文字文化からちょっと距離を取ってくれるだろう。

俺はそう信じている。

やっぱり簡単言葉で話す方が一番伝わるんだよな!(`・ω・´)

2025-03-10

anond:20250305150606

面白い。文面を読む限り、設計者氏の怒りの対象新人君ではなくそ上司あるいは新人教育担当者、つまり元増田。にもかかわらず元増田は「設計者氏の新人君に対する態度が悪い」ことばかりを主張している。察するに、以前より元増田自分無礼に気付くことな設計者氏を何度も怒らせ続けてきたのだろう。このような現場に参加しなくてよかった。

2025-03-05

anond:20250305165511

というかこんなチクチク言葉出ないように他部署に話もってく前に自部署内で内容確認しとくもんなんじゃないの?

経験浅い新人君がいきなり矢面に立つような形のやり方になってるのがそもそもおかしな話じゃん

ちゃん部署内で「これで回して良さそうだな」って確認取った上でやってるなら新人君が気にする事何一つないのに

2025-03-04

anond:20250304201006

新人ちゃんはともかく、新人君はなんで辞退すんの?

御社では給料安すぎて養えないから?

2025-01-11

anond:20250111140501

匿名の場で忌憚なく話している奴を見つけて障害いか

見下す理由を探すのが上手でこそ健常者ってもんだよな

お前こそ分かってないみたいだから詳しく指摘してやるわ

あれそれどれじゃなくて、資料を読んでから作業してっていう指示では明らかに資料読んでないなっていうものが出来上がる

資料のこの部分とこの部分は必ず守ってまで言うとおおよそ7割程度は守られる感じ

資料マニュアルではなく雑多な資料のこと

読めと言われたところで初めて作業に当たる新人君には資料の中のどの情報重要なのか分かりはしない

当然その情報作業内容にどう当てはめれば良いのかもわかりはしない

新人スーパーマンであることを期待する甘え

臨機応変というのも、ミス修正ができるか聞いた際の対応のことで…別に残業禁止されてるような会社じゃないんだから普通は」ちょっと残業してミス修正するだろうと思ってたんだよね

「するだろう」

これもまた甘え

他人に対して期待することが甘えだ

ず~~~っとお前は新人に甘えてんだよな

ま~気持ちはわかるよ、「残業してでもミス修正しろ」って言うとパワハラだとか言われかねないもんな

自分悪者になることがないよう具体的に指示せず

言葉意味を含めたつもりで曖昧にしておいて意に添わなければグチグチ文句を言う

スーパーマンを期待する典型的日本人だわ

anond:20250111135022

甘えてんのはお前だろ

新人君ミス新人君に直させたいなら新人キッチリ直すよう指示しろ

訳わかんねー期待を捨てろ

2025-01-08

学生感覚がまだ抜けてない新人

うちの新人がまだ学生気分が抜けてない。

今日の事なんだけど、午後になって進捗を確かめに行ったんだよ。

そしたら全っ然進んでなくて、…は?って思ったらその子お腹を押さえててさ、ちょっとお腹が痛くて…とか言うんだよ。

いや、トイレ行けよって思ったけど、次に何度もトイレに行ったんですけどそれでもお腹が痛くて…って言うからさ、じゃあどうして帰らないの???医者行けよ!!って怒鳴りそうになる。

新人君、辛そうにしながらもあと数時間なので定時まで何とか頑張れます!とか言うんだよ。仕事全然進んでないし、進まないっていうのは目に見えてるのに。

いやいやいやいやいーや!!!どうなのよこれ!!??って思って怒鳴りそうになったけど、新人君は頑張ってる自分をむしろ褒めて!!みたいな空気だしてんの。もうね、はぁあああああああああ?って思った。

それでもう今日は良いから帰りなって言ったんだけど、あと少しなら何とか頑張れます!ってなかなか譲らない。

いや、それお前のために言ってるんじゃないからね?仕事できないなら居ても意味いから帰れって言ってんの!!と喉まで出かかりながらもコンプラ的に流石に言えず、新人君はただ居ることが偉いと思っているらしい。

結局今日はその場で帰らせたけど新人くんは納得いかない様子だった。

はぁ…もうね…。

学校会社は違うんだよ!?ってはっきり言うべきなんだろうか…

2024-08-31

anond:20240831015921

前の部署新人くんが、偉い人に電話をかけては「いつも繋がらない」とぷりぷりしていた。

から俺はアドバイスしたんだ。

いかい、企業組織ってのは偉くなるほど忙しくなるものなんだ。

偉い人間コンタクトを取ろうと思ったら、まずメールで「○○の件でご相談したいのですが、この時間にお電話宜しいですか?」とアポを取れ、と。

新人君は俺の言葉に大いに学ぶことがあったらしく、

偉い人に電話する前には「お電話宜しいですか?」とメールし、メールする前には「メール宜しいですか?」と電話するようになった。

2024-07-16

anond:20240716082706

成果物の精度って言われてもよくわからん

体力が必要なら疲労がたまってるのかもしれんし

何をどうやっても必ず文句言われると思ってるならあきらめてるだけかもしれんし

新人君も何が正しいのかわからなくなってるだけかもしれんし

彼女にフラれたのかもしれんし

2024-06-27

anond:20240627072658

昨日はご馳走様でしたと言ってきたら、おまえはそれを好意的に捉えてまたご飯を誘うだろう

だが新人君仕事終わってまでおまえと関わりたくないのである

2024-06-19

anond:20240619002558

方法?そんなもん無いよ

零細だしどうせ退職金も出ねえんだろうし

教育して新人君が育ったら社会に糞冷たくされてる同世代氷河期のように自分たちがボロキレのように捨てられるかもしれねえだろ

都合が悪くなって切り捨てられた同世代を見続けてよ

もう企業社会政治

社長であるお前も何も信用できなくなったんだよ

正直者が馬鹿を見る社会になったんだからしょうがねえわ

お前も会社を育てることなんて考えずデカ企業に自社を売ること考えれば?

2024-05-09

anond:20240509210315

人が足らないといっても応援回してくれるほど重要部署じゃない上に周りも対して手伝わない、期日はどうせ間に合わないしなんか言われたら人が居ないから仕方ないだろと言えば問題ない。

なら真面目にやるだけ無駄だよな。

新人君は賢い

2024-04-21

新人君営業とは雨が多く、冬は雪かきを日に何度もする地域ソーラーパネルをお届けするようなものなんだよ

雨や雪の量そんなもの関係ない

他の地域の倍の規模になるように売れば十分カバーできる

2024-04-09

anond:20240409142526

新人君が『迷惑してる』って言ってたよ」

 

上司に陰口言ってたこバラされる新人君気持ちは・・・

2024-02-15

これからアニメーターになろうという新人くんへ送る5か条だ!

新人君はこんなところ見ない?それはその通りだ!

1 アクションよりレイアウトをしっかり描けるようになれ

チェックする人はアクションよりもレイアウトを見るからな!

2 動画は”良い素材”を学べる最高のセクション、とにかく学べ!

動画バカにするアニメーターそいつの上がりはどれもこれもごみのクソばかりだ!

3 好きを叫べば福来る

やりたいこと・好きな作品は会う人みんなにアピールしておくと勝手に転がり込んでくる!

4 元請け会社!!!行け!!!!!

下請けなら入らないほうがマシ・・・

5 オ前達ノ父母兄弟ハ貧民トナルノデ皆泣イテオルゾ

最初だけね

2023-07-21

転職して2日で火消し投入された奴の末路

入社した直後にシステム統合試験で大問題が発覚→おっ、こんな所にまだ実務開始してないけどエミュレータゴリゴリ使える新人君発見!→火消しに投入

と言う事で入社教育もすっ飛ばされて火消しに投入されて、ようやく一段落済んでこれを書いてる。

元々配属先の部署に戻すのか、火消しで投入された部署でやるのかで偉い人で揉めてる。

昨日今日と受けられなかった入社教育を受けてるんだけど、人事に「なんかベテランが来た」とか言われるし、何なんだよ。

ここで始めて、1ヶ月の残業時間規制が90時間、3ヶ月で230時間規制値で、3ヶ月のほうをぶっちぎっていたことを知る。何なんだよ。

社食は安くて旨いし、残業キッチリ満額でるし、福利厚生たっぷりあるのはありがたいんだけど、前の職場もこうして、いつもいつも問題起きてから火消しに投入されるばっかりなのが嫌気がさして辞めたんだよな。

事故ってからシミュレーションするんじゃなくて事故る前からやれよ。つうかなんでこんなに審査がザルなんだよ。パッと見設計怪しいじゃん。試験で発覚するとか有り得ないだろ。

4ヶ月ほど他のことやらなくてよいと言われてこれだけやってたので、新人が知るべき書類とかのルールとか全然からないまま来てしまった。

2023-07-08

中年増田「え?新人君ってエクセルも使えないんだ? ダメだなぁ~教えてやるよ」

【一ヶ月後】

中年増田関数使って処理はVBA? ああ、あれだろ、ポチッと押したら自動で処理してくれるやつだろ?知ってるよ!なかなかやるじゃん!」

さらに一ヶ月後】

中年増田パイソン?使って全自動化?コードチャットジーピーティー?に吐かせてる?? え?ええ??」

の子ら、たしかPCスキルないけど、学び始めたら吸収力半端ない。。。

もう何やってるのか全然わからん。。。

2023-07-01

anond:20230628210308

FF16 QTEあん!?この時代に。げんなりすんな

職場新人君は55時間で全クリしたっつってたな

1週間でよくもまあそんだけやったわ

2023-05-02

高校生ですら通学してんのに

独身新人君はなんで今日休みなの?

2023-04-27

上司新人君、今の会議わかんないところあったら増田君にベッドで聞いといて」 ワイ「!?

普通に考えて「別途で聞いといて」やんね。

無駄に焦らせんなよハゲ

 

新人増田先輩、ベッドで……ってどういうことですか?」

 

やっぱダメじゃねーかハゲ

2023-04-14

anond:20230414205348

翌週

新人君増田読ませてもらったよ!いや~若いねェ!オンッ!」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん