俺も親の年齢知らん
子宮移植が制度化されてしまえば、Twitter上では独身女性に対して「使わないならさっさとお前の子宮を捧げろよ」みたいな言葉が投げつけられそうだな。
忘れちゃいけないのは日本じゃ代理出産が認められていない、整備されてないってこと
代理出産ほど法的な問題が発生しない、代理母への心理的・身体的負担は想像より重い
そのほか、妊娠合併症の研究にも必要だし、子宮移植だけをもってして解決を図るってことにはならない
それを「そこまでして子供が欲しいと思うのは信じられない」「他者の子宮を得てまで産むのはおかしい」なんて言葉を投げかける人もいるわけで、そちらの方を危惧してしまうかな
同意を得ることを前提としているのに「同意があっても関係ない」かのように苦言が吐かれる
出産しないことを尊重されるべきなら当然、出産したい人も尊重されるべきだろう
その理屈でいえば、出産しないけれど、子宮を保持することも尊重される
自ら産んだ子を抱きたいというだけで「その方法」の一つに挙げられているに過ぎない
顔が見えると感情移入しにくいというならば、中の人は作中で一度も顔を見せてはいけないはずだが、ヒーローが顔を隠すのは戦うときだけなので、それはちょっと変な理屈だと思う。
顔が見えていても男児も十分にヒーローと自分を同一視できているだろう。
むしろ某男性エロ漫画批評家は、エロ漫画を読む時に男性読者が自分と同一視しているのは女性の登場人物であると言い切っていた。
プリキュアが好きな大きいお友達も性別問わずプリキュアなのではあるまいか?
一見性的な欲求に見えるものがその実同一視を伴う憧憬ではないと言い切れるだろうか?
その前ではコスチュームが甲冑だろうとドレスだろうと、もっと言えばキャラクターの性別さえも、そんなことは瑣末な違いでしかないのである。
ただそこに、好きな作品がある。
それだけなのだ。
怠惰を求めて勤勉に行き着く
いやでーす😁
ソフトクリームって美味しいけど、すぐに溶けて垂れてくるのが欠点じゃん?
そこで裏技を紹介!
用意するのは食パン一枚のみ。
出来れば8枚切りがいいかな。
方法は簡単。その食パンの中央を少しくり抜いて、あとはそこにソフトクリームを差し込むだけ!
するとどうでしょう!!
今まであったことを事細かに全部話したら、「相手は絶対あなたのことを特別に思ってるしうまくいく可能性はかなり高い」って言われた。
でも向こうから連絡来ないんですけどって言ったら「こっちから連絡してみたら?向こうは待ってると思う」と言われた。
嘘だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まじでしんどい。そういうことじゃないんです。でもこんなのにコメントしてくださったのは嬉しいです。ありがとうございます。