共有
  • 記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    narukami
    これ自体は記憶にないのにこの小動物には見覚えがあるような気がしている

    その他
    htnmiki
    生きとったんかワレ

    その他
    rag_en
    知らんかったけど、このリス(?)のデザインの昭和感というか、20世紀半ば感というかがすごい。

    その他
    osakana110
    ブルーチップじゃないけど似たようなやつ貼ったなぁ。 親にねだってラジコンもらった記憶

    その他
    differential
    わー!この艶めかしいリス!なつかしい!/切手を好きなだけ思うがままに貼れる喜びがあったのでブルーチップ貼る仕事がきょうだいで取り合いになってた。

    その他
    harumomo2006
    知らないと思ってたけどリスの絵で思い出した。見た記憶はあるけど使ったことはない

    その他
    nakatakex
    昭和生まれだけど初めて知った

    その他
    MIZ
    ギフトボンド派

    その他
    spark64
    うちも貯めてたな。なにかと交換した記憶がないが。/ 今となっては凡百のカタログギフトだな... https://bc-onlineshop.com/

    その他
    fallout1999
    ブルーチップ採用のスーパーで買い物すると、切手シートみたいなのがニョローンと出てくる機械が凄かったhttps://jocr.jp/raditopi/2023/02/16/484660/?detail-page=2

    その他
    sachi_pop
    お母さんが貯めていたなー。母もあのスーパーもなくなってしまい。今も実家のどこかにあるかもなー。

    その他
    jamg
    近所の商店街がまだこの形式のスタンプ配布してるからちまちまはってためてるよ。

    その他
    perl-o-pal
    祖母が集めてて貼った覚えがあるなあ。いつの間にかなくなってしまってた。//多分個人商店が廃れてしまって、大企業が独自のポイントを始めたからだろうな。

    その他
    takeishi
    Tポイントみたいな店舗横断ポイントの元祖。創業の地はアメリカ。切手みたいなチップを買い物した店舗でもらって、台紙に貼って集めてたまったら交換する。なんとチップに有効期限は無く今でも交換可能

    その他
    brusky
    ブルーチップがまだ利益の出る会社として生き残っていることにびっくりした。どこで採用されてるんだ

    その他
    kokumaijp
    ブルーチップは見たことも聞いたこともなかったけど、後半に出てるグリーンスタンプはなんか見覚えあるな

    その他
    bancya
    なつい。え、Xのアカウントとかあるの?!ブルーチップのキャラ🐿️今見たらすごい色っぽいよね…

    その他
    everybodyelse
    なんだこれ。子供の頃に実家にあった気がする。あった気がするけど、どう使ってたのか全く覚えてない。気づいたら消えてた。なんだこれ。なんだこれ…。

    その他
    jgoamakf
    こういうの見たこと無いような。知らないから目に入っても無視しちゃってたのかな

    その他
    doksensei
    doksensei うちグリーンスタンプ圏だったな。何十冊と貯めてゲームウォッチ(マンホール)もらった記憶がある。グリーンスタンプはプラカードやデジタルへ移行したけどブルーチップってまだあるんだなー

    2025/11/28 リンク

    その他
    machida77
    ブルーチップがまだ続いていたとは知らなかった

    その他
    timetrain
    timetrain ポイントのアナログ版、という現代に適した説明の説得力がすごい。

    2025/11/28 リンク

    その他
    yodogawa-kahan
    暇な高齢者が増えているから、アナログ的努力でデジタルのポイントを稼いで、孫へのクリスマスプレゼントやらお年玉に化けさせるサービスにならないものか。

    その他
    goldhead
    goldhead 四十代半ばだがまったく知らんで生きてきた。アメリカ発祥で、ブルーチップ株式会社がやっているのか(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97_(%E4%BC%81%E6%A5%AD))

    2025/11/28 リンク

    その他
    nejipico
    公式キャラクターが昭和デザインど真ん中なのもスゴイ。

    その他
    bokmal
    元ポストは「先生の旧蔵書」としているが、まとめ主はただ「古い蔵書」と考えて省いたものと見える。「散文=とっ散らかった文章」みたいな字面の雰囲気だけで読み書きする雑さを感じる。

    その他
    namaHam
    続いてるんだ!

    その他
    sds-page
    こんなに性的なのにオスなの・・・

    その他
    njsjn
    欲しい

    その他
    Lhankor_Mhy
    生きとったんかワレ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    旧蔵書を整理していたら“ブルーチップ”なるものが出てきたんだけどこれ何?「懐かしすぎる」「まだ現役です」

    🐿ブルーチップ(公式)🐿 @bluechip_jp @UTokyo_chutetsu お買い物をすると金額に応じてもらえます!沢山貯...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む