共有
  • 記事へのコメント149

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    big_song_bird
    中国「あの、日本が挑発的な発言をしたので…」フランス「挑発的?それは貴国のことぢゃないのかね?」

    その他
    coper
    フランスが中国を支持することはないと思うが、同時に日本(というか高市答弁)を支持・擁護することもなさそう。中国としては「誰も高市に味方しない」という状況を形成できれば目論見どおりかもしれない。

    その他
    knowledge7p
    習君もマクロンに電話でお話を延々と聞いてもらいたいのかも。プーさんみたいに。

    その他
    Kouboku
    こんな衰退国家ジャップを未だに脅威に思ってくださるのは中共様くらいのものじゃ、ありがてえありがてえ

    その他
    namisk
    頭に血が昇りすぎて「大国らしく」ない振る舞いを続けている。人民軍周辺だけでなく、日本と自民党に詳しいワンイーまでこうだとはちょっと異様だわ(事情きっちり理解してるだろうに)(外交部長の立場もあるか)

    その他
    hiro99hiro99
    フランス政府の国家戦略レビュー(2025年7月)新版では台湾・台湾海峡への言及が6箇所に及び、2022年版よりも中国の脅威について大幅に紙面が増やされました。

    その他
    sp_fr_v7_2011
    告げ口外交

    その他
    howlingpot
    中国が公然とロシアのウクライナ侵略に(ロシアの足元を見ながら)協力している点で、EUは中国に対する警戒を強めてるから、「泣きつく」という表現もわからなくもない https://www.newsweekjapan.jp/imai/2025/11/eu-5.php

    その他
    ans42
    大国同士が共謀して利権を取り合った帝国主義の時代からなんの進歩もないのな

    その他
    eos2323
    フランスの反応が気になるところではあるが、中国支持の反応を引き出すには材料が足りない。

    その他
    curaudon
    仏は面倒事に巻き込まれたくないから表立っては「平和的にね」くらいしか言わんだろうし、中国はそれを利用して国際社会から日本を孤立させていくだろう。表立って日本側に立つ国、想像できるか?

    その他
    AKIT
    超大国入りしそうなんだからもっと堂々としてればいいのに!

    その他
    tuka8s
    言質取りに利用されてる。事が起きた時に、経済制裁されないようにか。日本をついでに攻撃してもなのか

    その他
    Nona1
    https://gsa.unimelb.edu.au/wp-content/uploads/formidable/5/coinbase-creativity.pdf

    その他
    Nona11
    https://gsa.unimelb.edu.au/wp-content/uploads/formidable/5/coinbase-creativity.pdf

    その他
    iphone
    一方フランスは志願制の兵役を創設 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR2787J0X21C25A1000000/ サウンドオブ軍靴って感じでやーね

    その他
    kyousuke104
    中共「ロシアや弱小国の支持では心許ないので、欧米を切崩したい。先ず仏から。」フランス舐められてますよ〜〜

    その他
    Midas
    「泣きついた(なんでわざわざ国際問題に」ではなくわれわれ平和ボケ日本人が想像してるより遥かに中国の経済崩壊は深刻で(なのでもちろん対日本では自らを「被害者だ」と思ってる)その影響は世界規模になる

    その他
    Bryntsalov
    武力による現状変更がしたくて仕方ないのがよく伝わる。そしてそれを助長するリベラルさんたち

    その他
    T-anal
    フランスがEUで対中独自路線を取ってるから支援要請してるけど、支援したらEUでフランスが孤立するのは明白で、静観されて終わり。

    その他
    hard_core
    中国は連合国側ではない。国がなかったのになぜ連合国側と言うのか。ヨーロッパはいま嫌中ムードが蔓延しているので厳しいと思う。

    その他
    nekoleaf
    迷ってる中国。下手こいたな。

    その他
    morita_non
    自分から台湾問題を国際問題化したがってるようにしか見えない…?

    その他
    preciar
    フランスやイギリスがせっせと日本に軍艦を派遣してることの意味を理解してれば、「欧州も中国を支持している!」みたいな寝言は言えないんだよなあ。リベラルの情報ソースはどうなってるんだろう?

    その他
    gimonfu_usr
     ( ❓ ) ( トランプ氏、統一教会でも韓国に「忠告」してるじゃないですか。 https://www.sankei.com/article/20250827-NGZFA76HAVBIVBG5BKF7BWI7CY/ )

    その他
    qouroquis
    第二次世界大戦後の秩序と言いつつ、ポツダム宣言は台湾の帰属を明示していないし、PRCが一度も台湾という地域を実効支配したことがないというのは、「一つの中国」のアキレス腱だと彼ら自身も自覚してるんだろう。

    その他
    kk23
    よく分からんけどここ数年欧州のタイフーンやラファール、インドのスホーイまで日本に親善訪問してたそういう流れが地味に嫌で何らかのクサビを打ち込みたいとか

    その他
    Baybridge
    ボンヌ大統領外交顧問に支持をキボンヌ

    その他
    Domino-R
    うーん、旧敵国条項への言及といい、アジア地域での二次大戦後的な秩序の再確認を迫ってるんだろう。トランプもマクロンも(高市のようには)そう簡単にそれを動かせるとは思わないだろうしな。。

    その他
    differential
    日本も当然、国際的ロビイングを精力的にやっているのですよね?まさか、してないなんてことないですよね?まじで、寝てない自慢してねぇで走り回って欲しい。仕事して、マジで。出来ないなら辞職していいすよ?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国外相、台湾問題でフランスに支持要請-高市首相発言「挑発的」

    中国の王毅外相は27日、フランスのエマニュエル・ボンヌ大統領外交顧問と電話会談を行った。会談で王氏...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む