置物も、浴衣も、醤油さしもハト! いろんなハトがいる
ハトヤに泊まる 大室山 城ヶ埼海岸 細野高原 宇久須キャンプ場 黄金崎 浮島海岸 一色の枕状溶岩 西伊豆スカイラインとだるま山高原 大瀬崎と御浜岬 下白岩ジオサイト 城山 丹那断層公園 ハトヤに泊まる 11月の3連休、125ccの原付、トリシティで伊豆に行くことにした。 …
自分は「そういえばあったね」からおもしろがることが多い
林雄司さんの『「面白い!」を見つける』という本。 副題に「物事の見え方が変わる発想法」とあって、その題の通り日常から自分なりの面白さの見つけ方が詳しく解説されている。方法が、実感を伴っていて具体的で面白い。上を見ようとかちゃんと調べようとか人と話すと…
書くと、暮らしに愛着が湧く。今年はページ数を増やした
来年の手帳を早めに購入。昨年に引き続き、100円ショップの手帳(DAISO)にしました。 無印の「なんでもノート(右)」と併用して、1年間のことを書き込んでいこうと思う。 手帳のカバーは、「神田志乃多寿司」の包装紙をカットしました。学芸大学「マッターホーン」の…
材料はイワシと塩のみ。美味しくできるといいな
イワシが安くで手に入ったので、ずっと作ってみたかった「ナンプラー」(魚醤ともいう)。仕込みました。 初めてでドキドキ! 出来上がりは1年後。 うまくできますように。 自家製ナンプラー 材料 イワシ 塩(イワシの30%) のみ。 作り方 1.イワシを軽く水洗いして水…
40年前の「働く女性向け」の本。感化されてトングを買う
夏に実家に帰ったときに、どういう話の流れやったか、母親からレシピ本をもらった。はじめに渡されたものはここ数年に発行されたもので、もっとクラシカルなものがほしいとゴネたら、まさしく期待したような、小林カツ代さんの『ふだんが一番。』をくれた。 ここに載っ…
弁当づくりは「作業」かも? 作業的に作るものも安心できる
そんなわけで週末に金沢に行っていたなかで、お皿屋さんを見に行ったりもした。お料理が好きな方がちょうど一緒に行ったなかにいらっしゃって、したらば、とたまたま見かけたお店を見に行くことにしたのだ。 撮影OKだったので思わず撮った一枚。 かわいい。どうあって…
「時間について“哲学する本”なのに難読ではない」
いい本に出会ったので紹介したくなりました。紹介します。 なぜ人は締め切りを守れないのか作者:難波優輝堀之内出版Amazon この本は「人はなぜ締め切りを守れないのか」という疑問から出発して、人間にとって時間とはどういうものなのか、ひいては「いい時間」「悪い時…
「お鍋感覚」で食べた。アレンジが楽しい料理なのかも?
テレビで山形県の芋煮会の様子を見て、「芋煮ってどんなもの?」と食べてみたくなりました。 先月スーパーで買った小芋が『ガリ芋』でがっかりしたので、今回は「皮が乾燥していない」「縞模様がはっきりしている」「切り口が変色していない」の3点をちゃんと確認して…
弁当箱を新調。この子に見合う「お弁当力」を身につけたい
11/3(月)祝日 11/4(火) 無印良品週間だったので、お弁当箱を新調してみた。 小さいサイズ(500ml)と大きいサイズ(670ml)があって、私が買ったのは大きいサイズ。 キレイな透明で、これに色鮮やかなおかずをつめたらとってもかわいいだろうなぁ、と一目惚れだった。 そう…
番組が入口になった! 読まないとわからないことも多かった
(※以下ネタバレを含みます) どうも。 ドストエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」をようやく読了しました。当時(2019年…!)NHK「100de名著」で見かけてから、ずーっと気になっていたのですよね。 www.nhk-ondemand.jp ちなみに当時は、いつか絶対本を読もうと、結末…
バスで行ける街。霧が出て死後の世界かと思った
急に諏訪に行った 遡ること4日前、誕生日の人をどう祝うか考えあぐねた果て、諦めて当人にどこへ行きたいのかと尋ねたところ「沿線からバスで行ける、まだ行ったことのない街がいい」と返ってきたのでわたしはさらに頭を抱えた そして昼夜Googleマップを徘徊した結果、…
こじんまりしているが、外湯がいくつもあって飽きない!
こんばんは!日本はあっという間に寒くなってきたみたいですね。もう秋も終わりでしょうか?台湾ではまだ台風が来ていますし、昼間は30℃あります。夏がなかなか終わりません。 11月初めの三連休、夫に会いに日本に帰国したタイミングで、長野県の渋温泉に行ってきまし…
スピッツをテーマにした短歌が載っていたので購入した
表題歌をたぶん穂村弘の本か何かで見たことがあり、なんか知ってる気がする〜と思って本屋で何の気なしにパラパラしてたらスピッツ短歌が載っていたのでそのままレジまでGOしてしまった歌集。寂しさでしか殺せない最強のうさぎ (現代歌人シリーズ)作者:山田航書肆侃侃…
お店が多いことに驚く。関西のモダン焼きとも全然ちがう
自分は関西生まれ関西育ち、お好み焼きは身近な存在としていつもあった。 東京に来てからはしばらく足が遠のいていたが、広島もお好み焼きの本場ということもあって、今回楽しみにしていたことの一つだ まず市街にお好み焼きのお店が多いことに驚いた。香川に旅行に行…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
たーちゃんには、JCBカードのまだ払ってない分(50万円)と、バンクイックから借りた100万円の、合計150万円の借金がございますが、 そもそもまだ払ってない分ってどゆこと❓ってずっと思ってて、でも普段あんまりうつ病だから聞かれたくないかも、、と思って積極的になー…
2025年11月15日は絶対SIMPLE主義21周年+俺の誕生日! 今年もプレゼントが山ほど届いて、俺の家がヒカキンの家の玄関みたいに! みんなとワイワイ騒ぎながらプレゼント開封配信したけど楽しかった……!感謝を噛み締める。 ちょっとお高い梅酒を飲みながらの開封となりま…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
たーちゃんには、JCBカードのまだ払ってない分(50万円)と、バンクイックから借りた100万円の、合計150万円の借金がございますが、 そもそもまだ払ってない分ってどゆこと❓ってずっと思ってて、でも普段あんまりうつ病だから聞かれたくないかも、、と思って積極的になー…
数年前、コンビニのレジ袋が有料になったとき、すぐにマイバッグを持ち歩くようになった。「環境のためにできることを」と思っていたし、ちょっとした意識改革のつもりだった。 ストローも紙になったけど… 紙ストローも導入されたけど、正直あまり好きじゃない。口当…
息子が運動会の振替休みで、私も主人もお休みだったので、どこかへ出かけようなんて話していたのだけど… 生理2日目で朝から何となくだるい。 いつもならサクサクこなせる家事もゆったりのんびりしか進まない。だんだんと頭も重たくなってきて… ついに頭痛へと進化。。…
AppleのMacの大半は2026年内にM5チップを搭載する予定であり、年末には初のM6チップが登場する可能性もあります。MacBook AirからMac Studioまで、全てのラインナップのアップデートが計画されています。 新モデル関する現在までの情報をMacRumorsがまとめています。 M…
この世で最強のエコーチェンバーとは何だろうか。この世で最大のフィルターバブルとは何だろうか。ツイッター(X)?スレッズ?ブルースカイ?インスタグラム?ユーチューブ?ティックトック?テレビ?ラジオ?新聞?ブログ?違う。SNSも動画サイトも既存メディアも、し…
丼セットや居酒屋メニューも揃う大衆そば処で個性抜群オリーブそば! 葵区安西、安西通りに2024年11月にオープンしたそば処。温冷定番のそばと丼セット中心に、お酒とおつまみも揃う大衆的な内容ですが、個性あるオリジナルなそばも! まだ1年程の新しいお店ですが、レ…
JJUG CCC 2025 Fall に参加しました! 今回は「native のその先へ!System.currentTimeMillis() の実装を見てみよう!」というセッションで登壇しました。このテーマは、JVM の中を覗いてみるという第一歩になればなーと思って選んだものでした。マニアックになりすぎ…
最新11月12日公開分のビルボードジャパンソングチャートでは、トップ10入りは逃しながらも20位以内にてベテラン歌手の作品が2曲登場しています。 (上記CHART insightは有料会員が確認可能なもので、20位未満の指標順位も明示されています(ビルボードジャパンでは有料会…
一条真也です。日本映画「港のひかり」をローソン・ユナイテッドシネマ小倉で鑑賞。いわゆる「お涙頂戴」というか、力づくで泣かせる古いタイプの日本映画という気もしましたが、舘ひろしの迫真の演技が素晴らしく、たまらず貰い泣きしました。 ヤフーの「解説」には、…
九州にはクマがいない 朝のNHKニュース、大分県は九重町の夢大吊り橋から見える紅葉の中継があった。吊り橋から見える見事な紅葉を紹介するのが番組の主旨だったと思うが、私は中継を担当した女性アナウンサーの言った「ある一言」が強く印象に残った。それは「 九州に…
C 問題としてはかなり難しいですね。 問題へのリンク 問題概要(一部意訳) 小さい飴は 1 個 円、大きい飴は 1 個 円である( である)。 人がいて、人 は、飴を合わせて 個買おうとしている。ただし、 人全員の購入金額がちょうどぴったり一致するようにしなければな…
何気ない日常を楽しむ
日経平均は続落ですが下げ渋って小幅安。ただ新興グロースは250が2%を超えて下落するとかかなり大きな下げになって崩れてきました。決算シーズン終了から年末にかけてのリバウンドに期待したんですけど、リバどころ地盤沈下が続いてしまいました。変化待ちするしかない…
こんばんは、ジ・アーロです。 今日も生き延びました 天気予報、最近見ないようにしていたんですが 最近見たら間近、と言うか明日からなんですよね 最高気温が1桁台に落ちるのが… この状態になるとさすがに部屋でも3枚着こまざるを得なくなり エアコンとパネルヒーター…
暮らしが整う工夫がいっぱい
数年前、コンビニのレジ袋が有料になったとき、すぐにマイバッグを持ち歩くようになった。「環境のためにできることを」と思っていたし、ちょっとした意識改革のつもりだった。 ストローも紙になったけど… 紙ストローも導入されたけど、正直あまり好きじゃない。口当…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日、お買い物をしている途中で 小腹が空いたのでマクドナルドへ。 三角チョコパイにしたかったのですが 株主優待券が使えるアップルパイと カフェラテMサイズを選択。 温かいおやつ好きです。 パイがボロボロ落ちるので 食べるのは気を…
この尊さ、分かち合いたい
11月9日と16日の「そこ曲がったら、櫻坂?」で、新人メンバーにとって大事な運動能力チェックが放送されました。 今回は、本編の「そこさく」とミニ番組「ちょこさく」で放送されたテスト結果について見て行くことにしましょう。
「演技」は教わっても、「生き方」は教わらない いま、日本には数え切れないほどの演技レッスンやワークショップ、スクールがある。 演技のテクニック、感情の解放、身体訓練、戯曲分析――。 どこに行っても、“演技”においては熱心に教えられている。 だが、“俳優として…
知って楽しい、作って美味しい
朝?夜中?の雨風が凄かったね。 日中の気温も、晴れたけどぐーんと下がって、4℃ やっぱり、昨日までの庭仕事が、ギリセーフだったね。(*^-^*) 今日から、1週間~10日は、雨風雪と日々冬に向かっていくらしく、 マイナス気温の日もあるらしいです。 今日は、絶対に休も…
昨日早く寝たおかげか、いつものように起床。やっぱり備えておくって大事だな、と改めて思うそんな体の感覚。今日もお手洗いに行ってから体組成計に乗り、サクッと着替える。そして猫たちと人間のご飯準備をし、そこから自分の朝食をやる。といってももう前日にオート…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
本記事は IaCウィーク 5日目の記事です。 ⚙️ 4日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 6日目 こんにちは!25卒入社の柴原です。 入社から約7カ月、配属されてからは約3カ月が経ちました。あっという間です。 配属後は、AWS CDKやTerraformなどのIaCツールを用いたインフラ案件に従事…
どうもセキュリティエンジニアの西川です。私は最近ポケモンカードの奥深さと難しさを痛感する日々を過ごしていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 カミナシでは社内セキュリティ競技会を実施しました。1年に1度開催しておりまして、気付けば今年で3回目です…
素敵なお部屋のヒント集
劣化して裂けました。よく覚えてないものの故障知らずで二十年以上(?)。いい加減お役御免かというところなのですが、タンク内に収まる側のホースは新品同様、自動停止機能含めポンプ本体も絶好調。捨てるのもどうも……。 で、先に要約といいますか、下記、項目名は(…
息子が5歳になりました。 誕生日当日は、家族でスシローで晩ごはん食べて、家に帰って日航ホテルのケーキで祝いました。 そして友達とも誕生日パーティーしようと言ってたので、去年と同じくマクドナルドで9月10月生まれのちびっこ達の合同誕生日パーティーを開きまし…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
今日も1日お疲れ様です 明日は寒いらしいですね・・ ▷▷いたずら 歩けるのが楽しくなってきたのはイイこと!なのですが、同時にいたずらもレベルアップ!今日はお風呂場に洗濯物を投げたり、引き出しから物を引っ張り出したり放題でした色々できることが増えて、嬉しい…
中年とは魅力に満ちた時期である。それは強烈な二律背反によって支えられているように思う。男と女、老と若、善と悪、数えたててゆくと切りがないが、安定と不安定という軸でみると、これほど安定して見えながら、内面に一触即発の危機をかかえているように感じられる…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
オレンジ白菜は、近年人気が高まっている色鮮やかな白菜です。断面のオレンジ色が美しく、料理の彩りとしても優秀。さらに、通常の白菜よりも甘みが強く、生でもおいしく食べられるのが特徴です。 本記事では、オレンジ白菜の特徴、栄養素、さらに簡単でおいしいレシピ…
パーソナルカラー秋だと思っていた話、、 3年ほど前まで、自分をイエべ秋だと思ってたんだよね。 肌が白いって訳でもないし、明るい色も似合わん でも、診断は高いし、誰かに見てもらってもプロじゃなかったらえー?ほんとにー?ってなっておわりやんか てなわけで、オ…
あの作品を、違う角度で楽しもう
3分聖女の幸せぐーたら生活 「きみを愛することはない」と言う生真面目次期公爵様と演じる3分だけのラブラブ夫婦。あとは自由!やっほい!! 1 【電子書店共通特典イラスト付】 (アース・スターコミックス) 作者:かじきすい,ゆいレギナ,あかつき聖 アース・スター エ…
#龍聖の感想 『神様を決める教室』読了 この作品は、めちゃくちゃ面白かったので是非読んでほしい。 話の内容としては、様々な世界の英雄が集められた学園で過酷な試験を乗り越えた生徒1人のみが卒業を許され願いが叶うという不思議な舞台設定。その一方で、脱落者は世…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
夏の終わりから取りかかっていた仕事の納品を終え、ほっとひと息ついているところへ入った、仲代達矢の訃報。来月13日で93歳になるところだった。 そのキャリアは70年以上、映画・演劇・テレビドラマにおいて、これだけ充実した作品歴を誇る役者はもう出ないだろう。 …
TL;DR まず感想から。マジでくっそ良かったです。本当に良すぎて3回くらい泣きました。 家族の絆や仲間の友情みたいなのが半端なく出ていて満足感がすごい。音の圧も良くて気持ち持っていかれた。 プレミアムダイニングシネマの快適さが没入を後押し。着席オーダー&リ…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
MTV大転換:音楽専門チャンネル閉鎖とデジタルシフトの全貌 MTV、専門チャンネルを閉鎖しデジタルへ舵を切る メディア大手パラマウント・グローバル(Paramount Global)は、ヨーロッパ(欧州)などの地域で展開するMTV(エムティーヴィー)の専門音楽チャンネルを、2…
www.youtube.com 壁にかけたカレンダー残りのページはあとひとつ書き込まれた予定たちは全部もう過去になった 朝の光が刺すたびに現実が痛みを増していく昨日よりも今日のほうが少しだけ壊れてる 最後のカレンダーを破り捨てて時間さえも止めてしまいたい誰もいないこ…
多様な働き方、多様な価値観
AIのせいか年をとったせいか、おそらくその両方で、ビジネスのやり方が変わって、ふんわりした話にばかり関わっている。「生成AIを使って暗黙知化したプロセスを形式知化して、御社のサプライチェーンをオプティマイズして、セールスをグロースさせます」とか「エンジ…
こんにちは。モノタロウの大道です。 2019年に新卒入社し、現在入社7年目です。 普段はプロジェクトマネージャー(以下、PM)としてモノタロウサイトの開発に携わっています。 本記事では、私が担当した「加工品プロジェクト」の経験をもとに、Minimum Viable Product…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。