こういうことがあるから司法の事実認定は信用できない。
事実認定後の判断は試験に受かっただけあって正しいんだが…
https://bo2neta.hatenablog.com/entries/2005/10/26例その1被告人の供述「私は,抗生物質を持っていました。」この供述の通訳「私は,違法薬物を持っていました。」例その2裁判所の質問「この覚せい剤の入ったバックはあなたのものですか」被告人の答え「私のものではありません(It ain't mine.)」この答えの通訳「かまわないよ(I don't mind.)」この被告人は,懲役14年の実刑判決を言い渡されたそうです。
https://bo2neta.hatenablog.com/entries/2005/10/26
例その1
被告人の供述「私は,抗生物質を持っていました。」
この供述の通訳「私は,違法薬物を持っていました。」
例その2
裁判所の質問「この覚せい剤の入ったバックはあなたのものですか」
被告人の答え「私のものではありません(It ain't mine.)」
この答えの通訳「かまわないよ(I don't mind.)」
この被告人は,懲役14年の実刑判決を言い渡されたそうです。
Permalink | 記事への反応(0) | 15:36
ツイートシェア