2025-01-31

これは本当に正しいと思う

女が賃金の低い仕事を選ぶのではなく、女が多い仕事から賃金が低くなる

から理系女性比率を増やしたいなら女子枠とかよりも、単純に給与水準を下げれば男性が減って女性が増えると思う

それが良い事なのかどうかはともかくとして。

アショル

@Ashol_Pan

·

2時間

パティシエはしらんが、世界的な統計で「金が儲かると男の仕事になる」らしい。有名なのがロシア医者ロシアでは医師報酬が高くない。そして女性医師が多い。

https://x.com/Ashol_Pan/status/1885150590638125260

  • 基本金は筋肉で生まれるからな 筋肉量がどうしても少なくなる女性の稼ぎは減る

  • なんかレトリックでしかなくて 女は低賃金の仕事を選ぶって言うのとなにも変わってなくね

  • なりたい職業を自分の意志で選べる女と違って、 男は子供の頃から「男なのだから給与の高い仕事を選べ」という圧にさらされていて可哀想という話だよね、これは

    • 介護士になりたーいなんて思ってなる介護士が大多数とはとても思えない

  • アニメーターも女多いよね。 アニメーターには産休育休制度がほぼないから、女の多くは40くらいで仕事から離れざるを得ない。

    • 産休育休時期に離れても戻ってこれるのがアニメーターでは。。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん