横からだけど
1. 予算制約のある公立高校は私立高校と比べて元々相対的に不利なので、無償化関係ないしそれだけで反対の理由にならんのでは。
2. 文章を素直に読むと、無償化したら「60以上の高偏差値私立」にお金を出せない層が流入して校風が悪化したという文意になるけど、合ってる?
校風破壊するような素行や育ちの悪い中学生が偏差値60まで勉強して真面目に受験してるんだって言ってる?ホントに?
というかお金出せないのに偏差値60以上に行けるなら他の子より優秀では?
3. 年少控除も要求すれば良いのでは?なんで自民党みたいに二者択一にしてんの?
どっちもやれば良いじゃない。少子化だし。
選択と集中。 維新の高校無償化、Xや増田、はてブ、ヤフコメでの批判の中に一定数「賢くて将来高額納税者になって子供も産んでくれる優秀な高校生にだけ税金使え。サボる低偏差値...
高校無償化に反対する氷河期世代とは自分のことだと思うけれど... 反対する理由はいくつかある。 1. 公立高校の弱体化 2. 私立高校の校風の破壊 3. 控除の廃止とのバーターになっている ...
横からだけど 1. 予算制約のある公立高校は私立高校と比べて元々相対的に不利なので、無償化関係ないしそれだけで反対の理由にならんのでは。 2. 文章を素直に読むと、無償化したら...
いや、1と2と3と4はすべて独立した事象として読んでくれ。 1は相対的に不利なのに、さらにお金が入りやすくするのはおかしくないかって話。 2は偏差値は関係ない。想定しているのは教...
他人様から自分が「選択」される立場になるのは嫌だし認められないけど 自分が他人を「選択」するのは問題ないし判断が正しいと思ってるんだろ
つか、はてブにいる氷河期世代で被害者ぶってるやつ多いけど、世代の中では割と成功者の部類に入るんじゃねといつも思う 就職に苦労した話はするけど、その後の話がないから、なん...
年収1000万資産1億の自称弱者男性ばかりのイメージやで…😟
ワイはヘボエンジニアだけどマイクロソフトで働いてるでって自己主張激しい奴を思い出した
ワイは年収750万円資産1億1000万円やけど弱者男性を自称したことはないやで。
単に党派性で維新叩きたいだけやろなあ 民主党マニフェストにも高校無償化があったのはスルーやし
選択と集中が新自由主義特有の思想というのが勘違い 共産主義であろうと政府は何らかの選択を行って資金や労働力をどこに集中させるかを決める必要がある 科学研究予算の批判でよく...
天下の日本共産党様が発行してる赤旗で「新自由主義の基本は選択と集中です」っつってるんだけど... 新型コロナが問う日本と世界 対応不能な新自由主義 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik2...