あれの男性版が「深夜に一人で残業中にカップ麺を食べる」というシチュエーションなのに対し
女性の方は「推しの?映画を観ながら楽しむお供としてカップ麺を食べる」というシチュエーションだった事
暗に男=仕事で多忙、女=夜に余暇を楽しむ(余裕のある)、といったイメージが描かれている事
そして恐らく少数派ではあると思うけど、「深夜に一人で残業しながらカップ麺食べてた」自分の存在を
透明化されている様に思えたのが悲しいなと思った
隙あらば自語りだけど、20代の頃はそんな感じで仕事ばかりしてた
月~土は仕事で、22時過ぎて帰れれば早い方、大体終電間際まで仕事して土曜日も仕事
日曜は溜まった家事を何とかこなしてから寝て、それで一日が終わる
それでも「女の子だから」と終電までには帰らされていたからまだマシで
男性陣はそのまま泊まりで仕事で次の日おはようございます、なんてのもザラだから、文句も言えなかった
マジで仕事以外何も出来なかったし、今でこそ当時の蓄積で、ゆるく働いてもそれなりに稼げる様にはなったけど
好きで選んだ仕事だったのもあって、愚痴る事も辞める事も出来ず、辛かった思い出
そんな自分が、自分で言うのも何だけどそこらの男性よりよっぽど働いてきた自分が
何となく透明化されている様に思えたのが、例の炎上CMで気になった所だった
(勿論ネットで一々叩いたり公式に凸したりして、CM止めろとまでは全く思わないけど)
あと個人的雑感としては、あのCMや企業を叩いたり、絵師個人を中傷している人のプロフ見ると
「また」腐女子がコンテンツ炎上させてると思われるし、実際そういう事を言っている人も見かけてしまっている
そういう事をするのはごく一部の、言っちゃ悪いが界隈でも過激で嫌われてる様な人が大半なんだよ~
ってなるけど、ごく一部の主語がデカい人に限って声が大きいんだよなぁ……
(売れないレディコミ作家もけしからん派に参加してたみたいだけど、あれもあれで女性や男性を性的搾取しているだろうに)
件のCM、内容自体は君の名は的なアニメの三番煎じぐらいのよくある感じで
あんな程度で(当事者は大変かも知れないけど)クレーマーみたいな事をしていたら
わいも男のオタク向けジャンルのなんかしらを作る激務系の仕事だけど、女叩きしてるアンフェとかそういう対になってる側みたいなんがフォロワーだったなんて珍しくもなんともない...