2025-04-15

anond:20250414235002

普通に解釈間違ってるとしか思わないな

好き嫌いはどうでもいいけど。

根本的にこの増田は館越え=お屋形様殺しと認識してるけど

賭朗のトップを奪うのが屋形越えだし

お屋形様の別人格嘘喰いの友人で、別に殺したい存在ではないのはずっと描かれてる。

友人を殺さずに屋形越えを達成っていう嘘喰いとしては最高の結果を出したという結末なのに

それを読めてないとしか思えない。

あと最後エピローグ、最終決戦後にこれからも戦いは続いていく・・・的な話で終わりのよくある形式しかなくて、そこに引っかかってるのもかなり物を知らない感じする。

記事への反応 -
  • 嘘喰いかな その少し前のエアーポーカー戦は、賭け事や頭脳バトルの中でも上位に位置するけどね

    • よくわかんないと言えばわかんないが、台無しにするほどか? 「あー獏さんまた世界のどこかで戦ってんだなー」くらいの終わりじゃね?

      • そういう見方もあるけど、俺的にはプランBでもはや物語を終わりにすることを諦めたんだと、がっかりしたな 迷走の果てに倒れた感じに思えた

        • よくあるエピローグ型の終わり方でその解釈だと まあ他人は共感しないだろな

          • 正直、嘘喰いは好きだけどこういう厄介なファンって大嫌いだな 俺はラストが嫌いと言ったら「お前の解釈は間違ってる」とかいって否定するのは、作品読んでる人間の質が悪いってこ...

            • 普通に解釈間違ってるとしか思わないな 好き嫌いはどうでもいいけど。 根本的にこの増田は館越え=お屋形様殺しと認識してるけど 賭朗のトップを奪うのが館越えだし お屋形様の別人...

              • なんか嘘食いのファンと小競り合いしてるけど、俺はつまらないと思ったのにそれを否定したい理由がわからん 嘘喰いは面白い作品だが特にラストの持っていき方は残念極まるしそこが...

                • 解釈がおかしいという話をしてるのに ファンが怒った!に変換して自分の頭の悪さから逃げてるだけやね

                  • バカですか? 解釈がおかしいという話しかできないからダメなんだろ?もちろん後で見返すと俺が勘違いしていた面もあったが、結局はあの作品を台無しにしたのはラストの方なのは明...

                    • 「ハンカチ落としの意味がない」の部分だけが唐突に感じられた 否定したいわけじゃなくて、 だったら何をしていたら納得できたのかを聞きたいところ

                      • どういうエンドがいいって色々あるだろうが エアーポーカー以上のゲームをして決着つけてエンド が一番かな 結局エアーポーカーが良すぎるんだよ あれ抜くと全て駄目になる それ...

            • 嘘喰い読んできちんと闘いが終わってないって感じるのはかなり少数派だろ。

              • なんか俺より頭悪い人久々に見るな では聞くけど、なんでお屋形様とバクは生きているだ?そんでプランBとは? あれはエピローグだから別に意味がないってこと? 決着したように見...

                • やたらプランBに固執しているが、プランBを選択するってのはプランAがあったことを意味しないぞ。 字面通りに読めば代替案だが、いきなりプランBから入るってのはお約束の一つだ。 ...

                  • ぶっちゃけ、かなり前の記憶をたどっていたので曖昧な部分があって、改めて読み返したんだ ごめん、君が言ってること全部馬鹿の言い訳にしか聞こえない 物語の目的は獏の館超え...

                    • まぁ少数派でも俺はこう考えるぜ、ってのは間違って無いよ。 俺も世間で人気の作品だろうと嫌いなもんは嫌いだし、俺の価値観でしか作品を評価してない。 最終回はハルの復活や、...

                      • あのなー 俺最初にいったけど、こういう自称わかった風のファンが一番嫌いなんだわ 「俺は全部わかってるし全部を受け入れる」って感情だけが先行しすぎていて、作品の嫌いなところ...

                    • すげー、読解力がない奴の頭にはこう写るんだなー 「いろんな奴が現れて死んだ」みたいな雑な捉え方もそうだが 心臓が動いてるだけで「生きている」という判定をしているのも雑of雑 ...

                      • だいぶ亀だけど、もう一度読んだわ 結論、やはり全然面白くない 解釈が正しい正しくないってことじゃなく、エンディングとして何ら面白くもないんだよ どんでん返しともいえないし...

            • 例えば最近でいうと呪術廻戦 スクナ倒したあと、主人公たちで細かい依頼こなして終了みたいな感じたった 君のなかではこういうのががっかり扱いなんだろうけど 派手な最終決戦後に...

              • 呪術は良い例として出したぜ? ちゃんとしてるエピローグと駄目なエピローグくらいわかるわ あれと嘘喰いくらべるなよ

        • そんな解釈する人がいるのか。

          • かなり謎解釈だよね 嘘食い最初からずっと館越えを目的にしてて徐々に目的に近づきながら物語進行して達成して終わってる この形式で投げた扱いだときれいにまとまった作品って存在...

            • 俺の解釈が間違ってるという理由がよくわからないけどさ 館超えしてなんかお館様が復活して、バクがなんかプランBやろうとして終わってたでしょ? あれは目標達成したけど次に進む...

              • わかった。単純に境界知能みたいな人なんだな。

                • 手を変え品を変えしてまでも差別語を産み出したいヤカラだ 病気だからはやくなくなればいいのに

                  • 別に新しい言葉なんか生み出してないし 病気なのはおまえやで

                    • この人よく見かけるよね 無関係な増田にでて、何の根拠もなく異常者とかいう人

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん