妻の妹の状態と似ているわ
妻は三姉妹、妻は長女
妻の実家は離婚はしていないが、もう25年くらい前から完全別居
妻母は傍若無人で敵を作るタイプで、親しくなると全員離れていくため、味方は娘しかいない
実家とは普通に接しているが過剰な付き合いは物理的に無理な状態
次女は結婚して子はいるが、実家とは車で30分くらいの距離だし、旦那は単身赴任なので、母に頼り切っている
三女は精神を病んでふらふらしている
プライドは高いが、自己の評価軸が自分自身の中にないため、常に他者の目を気にして生きている
三回転職して、最後は鬱で休職になり、傷病手当みたいなのを1年くらい貰い切って退職した
いまは俳優になろうとしているようだ
先日、共依存の次女と母がもめたそうだ
旦那の単身赴任先に引っ越そうと思うという話をしたら、母が発狂したらしい
もう私は1人で生きて孤独に死ぬんだ、みたいなこと言って騒いでいるとかなんとか聞いた
遠目から見ていて思うのは、人間は、まじで、「自分一人で暮らしていける」という状態が何よりも尊くて重要ということ
自分のこともできないのに他人にかまける人は多いし、自分じゃどうにもできない人が集まって共依存になるの、多い
自分で生きれる人が、余力の範囲で少しだけ他者に優しくする、という状態を全員ができれば完全に社会は生きやすく平和なものになるのにね
もちろん障害や病気があれば国や自治体が助けるべきと思うし、そういう方たちへの支え合いは重要
でも、そうじゃない健常者は、まずきちんと自分のことは自分でできなきゃいけないよね
出来ない人が親族にいれば自立を促し、そのためのサポートや訓練をしなきゃいけない
甘やかした結果、年取ってどうにもならなくなって暴れ出すの、まじでやめて欲しいよね
この人にはそれは無理だから、で放置したら、問題は時間がたつにつれひどくなるからね
増田の母さんは、1人でやれていて立派だわ
だらだらと書くけどご容赦ください。 母から電話があった。 将来に見通しが立たず不安になったそうだ。電話口で泣いていた。 父とは会話がない。無趣味で出不精な父はもうすぐ定年...
妻の妹の状態と似ているわ 妻は三姉妹、妻は長女 妻の実家は離婚はしていないが、もう25年くらい前から完全別居 妻母は傍若無人で敵を作るタイプで、親しくなると全員離れていくため...
なぜ2016年の増田に・・・
たった9年前じゃん
たし🦀そう🦆
3人子供がいて誰も結婚しないのは、、そりゃ母にとったら想定外だわね。 病んでるおまえさんはともかく、兄と妹はなんで結婚しないん? 恋人すらおらんのかね?
恋人はいない。 そのうち一人は結婚する気ないの母に言ってるらしい。
最後の一行に関しては休職しててヒマそうだから愚痴っただけじゃね?
なぜ一番可能性の無さそうな人間に……。 もう二人に言った方が良く思えるが。
「それがあんたの人生だよ」って言えば泣いて喜んでくれるんじゃね
いくつになろうが腐れ縁なんかにひっぱられて同窓会なんかいくとろくなことがない
田舎に親を捨てて東京で休暇を満喫する親不孝のクズのお話だった
これを予言にさせないでくれ 母はお前に助けを求めた、まぎれもないSOS信号なんだ それを無視しないであげてくれ、お前にしか助けを求められなかったんだから 一緒に暮らしてあげる...
http://anond.hatelabo.jp/20160105164924 こんな感じの末路かね
母親との間柄って他人にはまったくわからないよね。 男で独身の場合でも母親が大好きの場合もあるし大嫌いの場合もあると思うんだよね。
「母を!」で検索!検索!
横から口をだすぞ。 元増田は精神を病んでいるんだ。 側にいて支えてあげるだけでいいなんて言うけどな、そんなのは手前の始末を一人でつけられるような人間にしか出来ない芸当な...
親の元々の性格が、あるものには目を向けずに、これが無いアレが無いと、自分にないものばかり目を向けて、 自分で自分を不幸にしているのに、それを周りの責任にしている、団塊の...
でも未だに若者でも結婚してないヤツはコミュニケーションが取れないヤツ!とか言い始めるヤツもいるからな