2025-06-15

読書音楽シナジーってある、質問

やっと『プロジェクト・ヘイル・メアリー』を読んだ。

最高!、最高!、最高!としか言えない内容で、その素晴らしさは私では書き表せないほど。

そして読書しているときに聴いていた曲がちょうどよかった。

The Avalanchesの『We Will Always Love You』を流しながら読んだ。

宇宙感がある曲ならなんでもいいのだと思うのだけど、2つの作品にあるテーマ宇宙、愛、郷愁、…)などが結びついて時間を忘れて読むことができた。

The Avalanchesは前に増田で知って聴いてみたらドハマりした。

アルバム3つをCDで買った。久しぶりにCDを買った気がする。

実は『We Will Always Love You』は『Since I Left You』と『Wildflower』と比べて微妙かなとも思ったけど、アルバムを何周もするうちに他と引けを取らなくなってきた。

プロジェクト・ヘイル・メアリー映画版で何が流れるか楽しみすぎる。

オデッセイではStarmanだったけど、やはりBの曲が流れるのだろうか。

とにかく、映画情報が出回る前に読めて良かった。

2つとも誰かの勧めが無かったら出会えなかった。

別々に偶然に出会った2つだけど、根底でとても結びついていた。

良い時間を過ごせた。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん