おい東京都民、マジで大丈夫か?
参政党が参院選でトップ当選したって聞いて、ガチで呆れたよ…
参政党って反ワク、陰謀論、マルチまがいの政党だぞ?
そんな団体に税金から歳費が出て、スパイ防止法とかが通っちゃうってことだよね?
そんなのをトップ当選させたのが日本の首都の東京都民ってどういうことなん??
都民は情報に強い、リテラシー高い都市だと思ってたのに、ふたを開けたら意識高い系陰謀論にやられてるじゃん。アホなの?
誰に投票しようが自由だけど、トップ当選はさすがにないだろ
議席を取らせたのはともかく、先頭に立たせるな。東京、日本が公式に、陰謀論を肯定してるかのようなかんじになってしまうじゃん…
こんなんじゃ、地方にバカにされても文句言えないぞ。東京って、参政党が好きな都市なんだよねって言われるぞ。はずかしくないのか?
恥ずかしいなら、次回の選挙ではせめてもうちょっと調べてから投票してくれ、頼むから
Permalink | 記事への反応(2) | 21:09
ツイートシェア
スパイ防止法は必要でしょ
自民・公明・立憲・維新が拒否ってるから難しいで
共産れいわ社民(今回無くなるかもしれないけど)も入れてやれよ
マニアックすぎて忘れとったわ
政治とカネ 裏金と脱税、これで逮捕すらされない 日本のために使われることのない特別会計の隠蔽 多額の企業献金(自民党のみ) こども家庭庁、実態はただの利権省庁で中抜...