数か月くらい前、「下水管を開いて大量のゴキブリを駆除する!」みたいな動画を見かけた。
好奇心で見てみたんだが、想像を絶するレベルのゴキブリが大量発生する動画を見て、逆にゴキブリに慣れてしまった。
「ああ、ゴキブリという虫は、いるところにはいるし、見えない所のそこかしこにいたり、私たちの生活の場の足元の下水管を、わさわさと行きかい合っているのが自然な、ただの虫なんだな」ということが理解できたところで、
ゴキブリがいる状況が異常(例えば異常気象)なのではない、ゴキブリがいることが自然であり、ただの自然状態が私たちの生活空間にはみ出てきただけなのだな、と。
数日後、室内にゴキブリが出てきた(私の部屋では年に1~2回しか見ることはない)が、問題なく対処できた。単なる自然状態への対処の一環として。