多くの人が萌えアニメはノットフォーミーって感じで見る前から切るじゃん。 その中でも特別出来がいいと噂聞いてやっと見始めたとしても、風呂サービスシーンパンチラ乳揺れとかエ...
多くの人が萌えアニメはノットフォーミーって感じで見る前から切るじゃん。 その中でも特別出来がいいと噂聞いてやっと見始めたとしても、風呂サービスシーンパンチラ乳揺れとか...
実際にぼっちアニメはバズって原作の売上が異例の伸びを見せて、急激に離れるといった現象も起きてないので、無意味な指摘 そもそもきららは、よっぽどのバズりがアニメで起きない...
君の理屈だとアニメにする必要性もなくなるけど…? そこについてはどう考えてるの?
アニメ化されてグッズとかも売れまくれば、原作者にもロイヤリティが入るのよ。 それが原作者のモチベーションに繋がって、原作が長く続けば、原作ファンとしては嬉しい。
俺創作書いてるから自己感覚で書いてるんだけど、 他人が作ったものって別の人が作った似た別物と思うけどな 多少お金入っても 自分の本来の本が売れてなかったら、外野がガヤガヤ...
俺も創作やってるけど、創作やってるなら受け取り手なんて自創作に関わるどんな末端の人間よりもひたすらに他人で何考えてんのかわかんねえ存在って認識になるものと思ってた これ...
うん、アニメ制作陣の反応はそうだろうね だからお金と広告費使ってこんなところでひねくれた擁護してるんだもんね あなたの論で行くと原作者は状況的にはなんも困らんと思う、公式...
なんだただの陰謀論者か
そら頭ゆんゆんにでもなりますわ 1日中この件に関して話す人話す人論点ずらしとかばっかなんだもの
多分アニメを作ってる人は弱者男性のご機嫌取りよりも、利益の最大化や作品のクオリティの向上に気を回してるから、お前らのような己の尊厳のようなものをオタク作品に仮託してる...
ボヤ〜っと見て下さいって公式が言ってくれれば、それで「まぁしゃあないか」ってなればいいなと思う お前みたいな弱男が、って言うけど、公式できちんと説明して、俺みたいな弱男...
その恐ろしいくらいにナチュラルに自分達は特別対応で尊重されるべき重要な存在だという認知はどっから来てるのか理解ができない その感覚が理解できて、人員や予算や時間を分配で...
実際、きららのアニメ化ペースは近年落ちてきてるし、まあ苦しいんだと思うよ ぼざろのヒットで若干息を吹き返したけど 萌え四コマブームも日常系人気も今や昔 海外配信や原作販促...
そう言われると首肯するしかない で、海外コードでもあるので水着を着せてくださいね〜、はい〜という事もあったんだろうな、というのも想像出来る ここの部分はね
公式の路線考えるんだったら余計な表現って言って性表現切り取ったのって悪手じゃない?と思う 思わないけど 正確には悪手ってことに俺はしたい、でしょw
どう思わないと思った? どうして思わないと思った?
俺が思わないから大多数の人は思わないけど
あなたと合体したい…で気まずくなってたオタクはもういないんだな 恥も知らないクソジジイになったんだろう
鬼滅の刃は?
鬼滅の刃を萌えアニメと思って見てる人皆無だと思うよ。