金持ちよりキャバ嬢の方が需要あるぞ 前の会社の先輩、キャバ嬢と付き合ってるっていうから何してるか聞いたら「犬の散歩任されてるんだ」って言ってたから
N=1で需要語るのはさすがの脳みそって感じ
お前「N=1」って言いたいだけだろ
否定はしないが、「キャバ嬢がいいかもね」ぐらいだと反応しないけど、「需要あるぞ」と市場の主流を断定するような表現は 流石にないわあと思って書いた
ネタも通じないのか 窮屈な世の中だな
でも実際キャバ嬢や風俗嬢は地方から出てきた寂しさからか小型犬を部屋で飼ってるケースが多い(猫も多いけど) で昼過ぎまで寝てるから彼氏とかヒモとか店の若い黒服に散歩させて...
そうでーす N=1は楽しいからでーす はーいろんぱっぱ😝
キャバ嬢向けはなんか…お宅に伺うと嫌な気分になること多そうだな…
金持ちのほうが頭おかしい奴多い気がするが
まあ、「ちゃんとした」飼い主はだいたい自分で散歩に行くしな… 足腰弱って散歩に行けなくなった金持ちより、面倒なことは金払って任せたい金持ちの方が多いだろうな… 何もやって...
面倒というより時間をお金で買ってるだけでなんら不思議じゃない 新幹線、特急、飛行機、高速道路利用もお金で時間を買ってるんだよ ごく当たり前の行為
そのラインにペットが入るマインドだよね コスパ、タイパじゃなくて「趣味」枠以上を相手にしたいわ