2025-10-31

anond:20251031084024

まぁ、この件を見て「これだから女は〜」というのは主語が大きすぎるというか乱暴な部分があるとは思う。

割合はわからないけど、ごまを擦る人は男女ともにいるからね。

記事への反応 -
  • 首相の振る舞いを擁護している人々はああいう振る舞いが、公務中、外交活動中にカメラの前で国民を代表している人物が行うべき振る舞いを満たしていると本気で思っているのかな ま...

    • まぁ、この件を見て「これだから女は〜」というのは主語が大きすぎるというか乱暴な部分があるとは思う。 割合はわからないけど、ごまを擦る人は男女ともにいるからね。

    • 相手がトランプだから合わせたんだと思う バイデン相手ならああはならない いかにトランプのご機嫌を取るかというのが目的だからあれで良かったと思う 大統領らしくない相手には首...

      • しかし、トランプの相手をした安倍、岸田、石破さんもあんなではなかったし... たしかに、バイデンさん相手ならああは振る舞わなかっただろう、トランプさんの方がイデオロギー的に...

    • 言うほど安倍晋三って国民を代表する人物としての振る舞いをしてたか?

    • マレーシアで踊ってた奴に言ってくれよ

    • 石破や岸田が同じムーブをしたら今擁護しているヤツも不平を言ったであろうことは想像に難くない

      • でも、石破や岸田が同じムーブしたら今批判してるヤツは擁護してたであろうことも想像に難くないですよね

        • 両陣営、中身を見ず自分の味方かどうかしか見ない連中が居るね。

        • フェミニズムを自称してるやつが女性首相の女性らしい振る舞いを叩く異常な事にはならんだろ 自称リベラルだけじゃなく自称フェミニズム扱いもされて立憲共産社民の党派性はリベラ...

    • 正直外交が上手くいくなら何でもいい 自分の力量を的確に見極めて最善手を打ってくれと思う ありもしない威厳を出そうとしてシカトされるくらいなら国のために媚びてくれ 瑣末な問...

      • 「媚びるかどうか」というのは外交そのものだろ まったく些末ではない

        • あー、そうなんだが、そうじゃない。 なんか噛み合ってないな。 「高校生のように見える」みたいな上っ面のことはどうでもいい。

          • 表面的な振る舞いや発言より、実際取る外交政策の方が大事なのは同意するが、振る舞いや発言もどうでも良いわけではないとおもう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん