2025-11-06

これ後進国先進国ハックじゃね?難民との理由不法滞在正当化して、選挙で勝てるだけの人数を送り込む→自分たちの支持者を当選させる

https://anond.hatelabo.jp/20251106060332

記事への反応 -
  • 2024年の記事だが、ニューヨークはここ最近人口が流出しており、代わりに移民が大量に入ってきているらしい 子供もおそらくほとんどが移民の子だろう https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/20...

    • 2023年と2024年は外国人の移住により人口は増加に転じたらしいで https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-01/SVJ1D3T0AFB400

    • 表を見る限り既存の住民が勝手に出て行ってるようだが

      • こういう事があったから"勝手に"出て行ったのかもしれない https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/aa728061516e1ac221bae79375b31e2b620c9e50

        • 最初の記事を見る限り6割が「移民」というのは帰化者も含めてで市民権ないのは15%、9割は5年以上働いてるとのことなので難民は関係ないようだが

          • 移民は急増しているのに全体では人口流出が続いていたのは事実 もちろん、移民とニューヨーク先住民が直接的に争って先住民が負けたとは思わないが人口の割合的に結果として移民が...

            • https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/imcw3cZNgCfI/v0/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/-1x-1.png この表をみてなぜそう思うのかがわからないが そもそも移民は前年比で減っていると書いてある...

              • この表は2020年4月から2023年7月までの統計で黄色が国内↔国内の移動者の数(マイナスの方にいるので流出)、青色が国内↔国外の移動者の数(プラスの方にいるので流入) つまり、ニュ...

                • 大量に出て行ってる人間とその数分の一から10分の一くらいの移民だが それを「代わりに」というならそれは君の感覚だが「事実」ではないだろうと俺は思うが 村から10人出て行って外...

    • リベラルなニューヨーカーと移民難民が仲良く手を取り合ったのではなく、古き良きニューヨーカーが出ていった結果移民が増えてマムダニが誕生しただけならリベラルの勝利というよ...

    • アメリカってずっと「移民の国」と言われてて、ほとんど全国民が移民だったはずなのに、いまさら「移民が6割」とか言われても意味不明だよな。

      • 混血が進んで今では4割がネイティブアメリカンの血を引いてるんだよ

      • でもまぁ数十年土着したらそのコミュニティの文化が生まれてしまうのは仕方がないことなのでは アメリカ人だから例外なんてことはないのだろう

      • こういうがアスペなんだろうけど 同類がいっぱいいて気がつかないんだよな。 かわいそう

        • 反論できないから個人攻撃に走った、ということでよろしいですか?

          • 違いまーす 攻撃ではありませーん 防御でーす はーいろんぱっぱ😝

      • 欧州だって戦争による領土変更で強制移住させられてたやつがごまんといる地域だし移民とは?ってなるね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん