2025-11-08

anond:20251108190607

基本的リベラル勢力と言われている人たちが労働者代表ですよ。

あなたはそうは思わないかもしれませんがね。

記事への反応 -
  • 不思議なのは、企業や金持ちのための党である自民党が日本では強く支持されているのに、金持ちを妬む人が多いことだ。 そして労働者の党であるリベラル勢力をひたすら嫌う。 自己矛...

    • 労働者の党ってどこだ? 日本でリベラルを自称してる連中がなぜ選ばれないかについては単に嘘つきだからだけど

      • 基本的にリベラル勢力と言われている人たちが労働者の代表ですよ。 あなたはそうは思わないかもしれませんがね。

    • 労働者の党は共産党では? リベラリズムってブルジョアのものでしょ

      • 違うよ。保守とリベラルの対立軸で見た時には、保守は資本家より、リベラルは労働者よりって話だよ。 ここら辺は共産主義が生まれる前からの対立だよ。

        • ラテン語の「liberalis」に由来: 「リベラル」はラテン語の liberalis(自由な、自由人にふさわしい)という形容詞に由来します。 古代社会の身分制度: 古代ギリシャや古代ローマ社会には...

          • 何が言いたいんだ? そして、なんか外しているんだよなあ。 ローマで語るなら、金持ちvs市民の対立よ。 ただし、この場合、奴隷は入らない。 スッラとマリウスとか有名でしょう。 ...

            • ギリシャで市民権を持っているのは奴隷や農奴を所有してる地主でしょ? 産業革命以前は金持ち=地主で封建領主とかでしょ? その中で子供以外に資産を持たないプロレタリア=無産階級...

    • これ今の日本だと理解しにくいと思うんだけど 保守は再分配を否定してないんだよね 金持ちは貧乏人に施しをする義務があるという大前提があって その義務を果たさないケチ野郎は生...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん