豊かさとは経済の発展度合いではない
仮に世界で最もGDPの高いアメリカの貧民を見た時に本当に共産国家の人々よりも豊かだろうか、幸せだろうか?
ニューヨークで物乞いしている人は、中国の農村部の人間より豊かと言えるのだろうか?
問題なのは国の中に存在している富がどれだけ人を豊かにできているかだ
一人の人間が世界中の富を所有できたとして、それは世界中の人が等しく富を所有しているのよりも幸福を生んでいると言えるだろうか?
富が幸せにできるコストパフォーマンスは少数の誰かが占有するほどに悪化していく。
これは簡単にわかる。なぜなら貯蓄は増えるほどに、幸せに使われる金よりも、何にも活用されない富が増えて行くからだ
資本主義がなければ経済は発展しない これはアメリカが最も経済的に成功し、改革開放路線の中国が経済発展したことからも自明である しかし一方で資本主義は勝者総取りであり、その...
豊かさとは経済の発展度合いではない 仮に世界で最もGDPの高いアメリカの貧民を見た時に本当に共産国家の人々よりも豊かだろうか、幸せだろうか? ニューヨークで物乞いしている人は...
共産主義はいきすぎた資本主義への反動だからね。 Civ4の技術ツリーでも資本主義の次に共産主義が来るように。 当時は労働基準法なんてないし、無限に働かせることもできれば、児童...