エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
野球はラジオ中継に向いているスポーツで、サッカーはラジオ中継に向いていないスポーツ って誰かが言っ... 野球はラジオ中継に向いているスポーツで、サッカーはラジオ中継に向いていないスポーツ って誰かが言ってたのを思い出した 野球は「静」の場面がニュートラルで、投げたり打ったり走ったりの「動」のシーンがたまに発生する 「動」がいつ発生するかは予測しやすい(盗塁なんかは例外) なので「静」のシーンで試合状況を解説しやすい……というのがそれを言っていた人の理屈だったか サッカーは基本的に常に試合が動いている「動」の場面がニュートラルで、たまにボールが線の外に出たりファウルだったりで「静」のシーンが発生する 常に場面が動いていると解説を挟むタイミングがない、と言う理屈だったかな なんかとってつけたような理屈に聞こえて、ほんとかよそれって話だと思うがね それ言ったら競馬とかラジオ中継やってるじゃん、あれなんか「動」しか存在しないだろって反論思いつくし いや、パドックは「静」か? 相撲のラジオ中継は……確