共有
  • 記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    suika_mug
    習い事や教育系一切ナシのこども園。うちは長時間(保育園)児だったけど、短時間(幼稚園)組は何が良くて選んだんだろ、と聞いてみたら「手作りのおいしい給食」「安価で質の高い延長保育」と言っていたな

    その他
    magnitude99
    万博や五輪、法人税減税、兵器輸入のカネは有っても、少子化対策と所得向上にはヤル気もカネも無いのが、亡国政府と全国自治体だ。もう日本人は中国国際資本の奴隷や家畜として飼われるしか、道は無いのです(笑)。

    その他
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 幼稚園が世の中のニーズに合わなくなっているだけのように読めた。末尾、幼保合わせて「保育施設」とひと括りにするのは違うよね。

    2023/11/23 リンク

    その他
    buhoho
    幼稚園って小学校に入る直前に一年間通う場所って認識だったけどちがうんすか。

    その他
    ROYGB
    国の方針としては幼保一体化なんだろうけど、昔ながらの幼稚園もわりと残ってるのかな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    少子化の最前線を、崩壊する幼稚園から見てみよう

    東京圏のとある自治体の少子化事情がエグい。 前提として、 ①東京圏では出生数が多い我が自治体ではある...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む