共有
  • 記事へのコメント130

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    horaix
    映画と同じで日本に持ち込まれるのは質の良い上澄みだけだという指摘はごもっともなんだけど、未だにFGOライクで停滞しててガチャ天井3万×nの日本のスマホゲーマジでヤバイと思う

    その他
    itouirie
    金搾取してくるYO!がめついYOO!とほざく輩に艦これの名前を切り出すと途端に目を逸らすんだよな。あれこそ真に金を掛け過ぎないで濃ゆく続けられるIPにも関わらずだ。結局即席カップ麵のごとき10連ガチャを選ぶ人の業

    その他
    grt27555518
    同意。中国人は昔からお金儲けが得意よね。あと例に挙げられてるのがアニメチックな作品ばかりで、これぞ文化侵略って感じがある

    その他
    shiori_lov
    このレベルで雑語りして批判されたら全部のソシャゲやってるの?は草

    その他
    bnckmnj
    FGOは斜に構えたユーザーに「感動できなかったら離れてくださって構いません」ってお出ししてちゃんと泣かせてくるからなんかこう…参りました、があって強く言えない…いい意味でガチャがおまけ 無配が強いしね

    その他
    deep_one
    アズールレーンはガチャが緩くて「キャラの着せ替えを売りつけて稼ぐ」システムなんだと思っている。キャラを全部そろえている人が多い(笑)

    その他
    secseek
    広く浅くの方がビジネスとして健全だと思うんですがその辺は最初からあきらめてる節がありますね

    その他
    nobori_lupin
    自分がやった範囲だと、日本のソシャゲはガチャに偏ってるの多い。中国系の課金のバラエティが豊か。数百円くらいのお得なデイリーから、各種期間限定課金までいろいろある。

    その他
    pinossos
    最近のバンナムのサービス終了したゲーム達にこの風を感じて骨董品のような課金システムで体制が硬直してしまってるんだなぁと思った

    その他
    warulaw
    ポケポケは2万くらいで、環境デッキ作るのほぼ全部揃う課金圧で良いよ。

    その他
    sunbrop
    ホヨバースのゲームばっかやってて学マス触ってまず感じたのは「やっぱ6万円天井はたけぇよ…」ってことだった もちろん6万回すまでの副産物はあるけど基本はPU狙いだからそこら辺出ても終われないんだ

    その他
    u1205040
    そもそもソシャゲってのは...もごもご

    その他
    Sakana_Sakana
    いや、金額はな、人口が違うのでその規模で人件費を確保するためには日本だけでは金額が上昇するだろう。さらに日本から中国へ売る事は不可能に近いだろうし、ガチャで金を毟り取る構造どうにかしろと思うが

    その他
    quietus
    ガチャ依存になって人生壊す勢を直で1人、ネットではわりと多めに観測しているのであまり良くないのではないかと思う。

    その他
    yamadadadada2
    今のゲームをあまり知らんけど、スーファミのカセットを友達と貸し借りする時代に生まれたのは幸せだった

    その他
    htnma108
    「表現の自由があるからエロ売りやら尖った重厚なストーリーとかあって良いと思うがそこらへんがイマイチなのはどうして」

    その他
    brusky
    ポケgoぐらいチリツモ設計なやつが合ってもいいとは思うが

    その他
    tawake000
    ユーザーを鉄火場に追い込むみたいな設計思想自体がなー。やっぱ月パス500円とかスキン買い切りとかの方が気が楽。/PvPは国問わず札束で殴り合ってるイメージだけど他者との競い合いならそりゃそうでしょと。

    その他
    jamg
    国産ソシャゲはドブガチャ引きすぎて色んなソシャゲをアンスコし、今はもうリヴリー無課金運用しかしなくなったな

    その他
    minorleague
    中国はギャンブル禁止だから過剰なガチャも法律で禁止なんだよ。対して日本はパチンコが実質合法な以上ソシャゲのガチャだけを禁止には出来ないんだな。

    その他
    mame-tanuki
    艦これはゲーム外のリアルな外食とかイベント旅行とか百貨店コラボ商品とか、五百万円以上するトヨタとの公式コラボのGR86とかへの重課金 https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20240613042/ が特徴w(公式が頭オカシイ)

    その他
    augsUK
    廃課金者くらいしか出せないレベルに天井を設定してこその、廃課金者の特別感や全能感を育成するゲームだろうからなあ。

    その他
    kazkaz03
    国産ソシャゲだとブレフロ初代は良かったよ。だんだん失速したけど…

    その他
    mizukemuri
    FANZA系しかソシャゲやってない自分は多分感覚がだいぶおかしい

    その他
    ku_marin
    わかる気がする。最初から課金圧強すぎるとすごい冷める。だからずっとソシャゲは避けてたけど機会があってスタレやり始めたら課金圧の低さに驚いた。そしてクオリティの高さも。すごいよね

    その他
    aqi2501
    過去に中韓ゲームをクソほど毛嫌いしてたけど、原神で世界が変わった。楽しめるゲームも増えた。ありがとうホヨバ。

    その他
    swiped
    置くだけ簡単アークナイツ

    その他
    chaz_21
    FGOは第2部の更新の遅さに4年前に脱落したのだがまだ終わってないんか… あのゲームシステム飽きるだろうにどこまでも着いていく信者すごいな

    その他
    dot
    「課金効率が1番よかったり」ものによるのでは。欧州開発だけど、クランがあってクランに入ってないと実質話にならんけど、クラン基準で活動(課金)しないと追い出されるのがしんどくて辞めた経験ある。

    その他
    oakbow
    ごく一部の廃課金者がサービスを支える構造ってのは米国かどこかの分析にあったそのままの戦略だからなあ。もうちょっと課金圧落として広く浅くにフォーカスできないもんかね、とは思う。10連三千円は高い

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大陸のソシャゲと日本のソシャゲ

    大陸のソシャゲ(自分が触ったやつ) ・500円程度〜2000円程度のマンスリーパックがデフォルトであるし、...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む