エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
えーと、「病院が市場原理で生きてるべきって前提が間違い」って話だけど、 それ、わざと話ねじ曲げてな... えーと、「病院が市場原理で生きてるべきって前提が間違い」って話だけど、 それ、わざと話ねじ曲げてない? 誰も「病院は完全に民間競争でやれ」なんて言ってない。 逆に、市場原理だけで回らないからこそ、補助金・助成金・公的資金の設計がめちゃくちゃ大事なんだよ。 でも今問題なのはそこじゃなくて、 「助成金をあてにしてる病院」が、どこまで“仕組みとして設計されてるか”、 そして「それを出す自治体側に継続できる体力があるか」って話でしょ? つまり、 助成金前提でもいいけど、 それが持続不可能な形で組まれてるなら、結局“ゾンビ状態”になるよね?って話。 そこを無視して「そもそも市場原理じゃない!」って言われても、 こっちは“その非市場的構造すら破綻しかけてる”って言ってんの。 むしろ今、病院経営って 「市場原理にも乗れず、公的支援にも乗り切れず、 誰も責任を取らずに漂ってる」って状況だから地獄なんだよ。